jiro.siwaku さま
ご教示ありがとうございます。
勉強になりました。
今後ともよろしく御願い致します。
【2009/04/13 22:54】
URL | JUNSKY #96q68/9Y [ 編集]
> 土着の宗教を抑え込み、相当ひどい弾圧をしたらしく、
残念ながら,土着の宗教であるボン教とチベット仏教とは共存・融合していますよ。
日本の神道と仏教と似たような構図があります。
掲載されている図の概念は,七世紀に唐の時代で,唐の文政公主の占いに基づいたものです。
当時の唐とチベットは互いに勢力を競い合っていた帝国同士でした。唐は,チベット帝国の求めに応じて皇帝の娘を読めとして差し出しましたが,その際に,このような占いの結果を示して,これらの場所に寺院を建立する事により,唐とチベットの和親を願ったという話です。
以上,『チベット史』(ロラン・デエ著,春秋社)(p.41)より
事実をしっかり認識しないと,中国のプロパガンダに踊らされるだけですよ :-)
【2009/04/13 21:34】
URL | jiro.siwaku #6mhiDe5. [ 編集]
|