fc2ブログ
観劇レビュー&旅行記
【観劇レビュー&旅行記】を中心にFC2上で、私の思いを気の向くままに書いてゆきます。 政治・時事評論は 【JUNSKY blog】に引続き運用します。リンクの一番上に記載しています。


プロフィール

junsky07

Author:junsky07 私の旅行記や、オペラ・バレエ・ミュージカル・演劇等の観劇の感想などを気の向くままに書いてゆきます。



カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -



現在日本時間



最近の記事



ブログ内検索



カテゴリー



リンク



FC2カウンター



FC2ブログランキング



ブログ・ランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ



アクセス・ランキング

にほんブログ村 クラシックブログ クラシック音楽鑑賞へ



アクセス・ランキング

にほんブログ村 演劇ブログ 演劇(観劇)へ



アクセス・ランキング

音楽ブログ

ランキング



アクセス・ランキング

にほんブログ村 旅行ブログ ヨーロッパ旅行へ



FC2ブログランキング

御訪問頂きありがとうございます

FC2ブログランキング

よろしければクリック御願いします



天気予報


-天気予報コム- -FC2-



降水予報



最近のコメント



最近のトラックバック



FC2ブックマークに追加する

FC2ブックマークに追加



QRコード

QRコード



RSSフィード



月別アーカイブ



マルティン・ニーメラー(神学者)の詩
ナチが共産主義者を襲ったとき,
自分はやや不安になった.
けれども結局自分は共産主義者ではなかったので
何もしなかった.
それからナチは社会主義者を攻撃した.
自分の不安はやや増大した.
けれども依然として自分は社会主義者ではなかった.
そこでやはり何もしなかった.
それから学校が,新聞が,ユダヤ教徒が,
というふうにつぎつぎと攻撃の手が加わり,
そのたびに自分の不安は増したが,
なおも何事も行わなかった.
さてそれからナチは教会を攻撃した.
私は教会の人間であった.
そこで自分は何事かをした.
しかし,そのときにはすでに手遅れであった.

            マルティン・ニーメラー


Wikipedia 記事リンク

******************************
これは、共産主義者に対する弾圧を他人事だと思っていたら、
結局自らに降りかかってくるという教訓を示した有名な詩です。

今、「特高警察化した検察」が、「国家権力との唯一の対抗軸」と認定した
民主党だけをターゲットにして、襲い・攻撃しています。
今のところ、日本共産党には対抗する能力が無いとみなしているのでしょう。

現代版「特高警察」の総元締めである漆間官房副長官の『予言』通り、
小沢代表以上に、不透明な部分が多く悪臭を放つ現職閣僚
二階経済産業大臣の方は、結局不問にしてしまったようです。
二階氏周辺への事情聴取は国民を騙す単なるフェイントに過ぎませんでした。

********************************

民主主義を守ろうとする人々は、このニーメラーの詩を、逆転の発想で
今こそ読み直してみるべきではないでしょうか?

************************************
ランキングの応援をよろしく ⇒ 
************************************

ドイツ語版、英語版は、ここをクリック
さまざまなVersionがあるらしく、上の日本語訳とドイツ語版、英語版には相違があります。
ドイツ語版、英語版には「不安になった」等の行がありません。
一方労働組合弾圧に関する表現は上の日本語訳にはありません。

ドイツ語 版
Als die Nazis die Kommunisten holten,
habe ich geschwiegen;
ich war ja kein Kommunist.

Als sie die Sozialdemokraten einsperrten,
habe ich geschwiegen;
ich war ja kein Sozialdemokrat.

Als sie die Gewerkschafter holten,
habe ich nicht protestiert;
ich war ja kein Gewerkschafter.

//////////////////////////////////
Als sie die Juden holten,
habe ich geschwiegen;
ich war ja kein Jude.
//////////////////////////////////

Als sie mich holten,
gab es keinen mehr, der protestieren konnte.


英語 版
First they came for the communists, and I did not speak out,
(When the Nazis came for the communists, and I did not speak out,)
because I was not a communist;

Then they locked up the social democrats, and I did not speak out,
because I was not a social democrat;

Then they came for the trade unionists, and I did not speak out,
because I was not a trade unionist;

//////////////////////////////////////////////
Then they came for the Jews, and I did not speak out,
because I was not a Jew;
//////////////////////////////////////////////

When they came for me,
and there was no one left to speak out for me.

関連記事
テーマ:ことば - ジャンル:学問・文化・芸術

この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック