fc2ブログ
観劇レビュー&旅行記
【観劇レビュー&旅行記】を中心にFC2上で、私の思いを気の向くままに書いてゆきます。 政治・時事評論は 【JUNSKY blog】に引続き運用します。リンクの一番上に記載しています。


プロフィール

junsky07

Author:junsky07 私の旅行記や、オペラ・バレエ・ミュージカル・演劇等の観劇の感想などを気の向くままに書いてゆきます。



カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -



現在日本時間



最近の記事



ブログ内検索



カテゴリー



リンク



FC2カウンター



FC2ブログランキング



ブログ・ランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ



アクセス・ランキング

にほんブログ村 クラシックブログ クラシック音楽鑑賞へ



アクセス・ランキング

にほんブログ村 演劇ブログ 演劇(観劇)へ



アクセス・ランキング

音楽ブログ

ランキング



アクセス・ランキング

にほんブログ村 旅行ブログ ヨーロッパ旅行へ



FC2ブログランキング

御訪問頂きありがとうございます

FC2ブログランキング

よろしければクリック御願いします



天気予報


-天気予報コム- -FC2-



降水予報



最近のコメント



最近のトラックバック



FC2ブックマークに追加する

FC2ブックマークに追加



QRコード

QRコード



RSSフィード



月別アーカイブ



【熊本城本丸御殿 其の拾四】
2009年3月12日(木)

熊本城に行ったのは、もう2ヶ月前の話ですが、まだ書き終わっていません。

熊本城を出て、まだ時間に多少の余裕があったので、水前寺公園に行ってみることにした。

地図で調べ、熊本城前の電停から路面電車で行くことに・・・

程なく最寄の停留所に到着。
電停から公園まではそれほど遠くなく、5分ほどで到着しました。

初めて来たように思います。

   この最初の写真が17時頃撮影です。

SuizenjiPark01m.jpg

   見覚えがありませんでした。

SuizenjiPark02m.jpg

   水が結構透明できれいなのに驚きました。

SuizenjiPark03m.jpg

   少し奥に回ったところに、能舞台がありました。

SuizenjiPark04m.jpg

   上手(かみて:右側)にある地方(じがた:楽団席)と鞨鼓(かっこ)、鼓、横笛

SuizenjiPark05m.jpg

   奥の鑑板(かがみいた)の松羽目と上部の格天井(ごうてんじょう)
   実際に使われているようですが、今は人形が飾られていました。

SuizenjiPark06m.jpg

   松林越しの日没です。 (入園から15分ほどで、ほぼ1周しました。)

SuizenjiPark07m.jpg

   熊本駅に戻った頃には、すっかり暗くなっていました。 (午後6時半頃)

Tram02m.jpg

   これは、最新鋭「低床型」トラム

************************************
ランキングの応援をよろしく ⇒ 
************************************

【熊本城本丸御殿 其の拾四】

【熊本城本丸御殿】を最初から読む
       【熊本城本丸御殿 其の拾参】へ     【熊本城本丸御殿 其の拾伍】へ
関連記事

テーマ:国内、史跡・名勝巡り - ジャンル:旅行

この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック