fc2ブログ
観劇レビュー&旅行記
【観劇レビュー&旅行記】を中心にFC2上で、私の思いを気の向くままに書いてゆきます。 政治・時事評論は 【JUNSKY blog】に引続き運用します。リンクの一番上に記載しています。


プロフィール

junsky07

Author:junsky07 私の旅行記や、オペラ・バレエ・ミュージカル・演劇等の観劇の感想などを気の向くままに書いてゆきます。



カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -



現在日本時間



最近の記事



ブログ内検索



カテゴリー



リンク



FC2カウンター



FC2ブログランキング



ブログ・ランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ



アクセス・ランキング

にほんブログ村 クラシックブログ クラシック音楽鑑賞へ



アクセス・ランキング

にほんブログ村 演劇ブログ 演劇(観劇)へ



アクセス・ランキング

音楽ブログ

ランキング



アクセス・ランキング

にほんブログ村 旅行ブログ ヨーロッパ旅行へ



FC2ブログランキング

御訪問頂きありがとうございます

FC2ブログランキング

よろしければクリック御願いします



天気予報


-天気予報コム- -FC2-



降水予報



最近のコメント



最近のトラックバック



FC2ブックマークに追加する

FC2ブックマークに追加



QRコード

QRコード



RSSフィード



月別アーカイブ



【熊本城本丸御殿 其の拾弐】
2009年3月3日(火)

熊本城に行ったのは、もう2ヶ月前の話ですが、まだ書き終わっていません。

前回、本丸御殿の「昭君の間」の裏側の部屋を紹介しましたが、
今回は、本丸御殿の外側へ回りました。

これは、その外側を下のほうから見たところ

HonmarugotenOutsideM.jpg


そして、本丸御殿の下側は、このような地下回廊になっていますが、資材庫だったのでしょうか?

HonmarugotenUnderstirM.jpg


そこを通り過ぎて振り返ると、こんな具合です。

HonmarugotenOutside2M.jpg
   奥の右中ほどが、さっきの地下回廊から出てきた『出入り口』


************************************
ランキングの応援をよろしく ⇒ 
************************************

【熊本城本丸御殿 其の拾弐】

【熊本城本丸御殿】を最初から読む
     【熊本城本丸御殿 其の拾壱】へ       【熊本城本丸御殿 其の拾参】へ
関連記事

テーマ:国内、史跡・名勝巡り - ジャンル:旅行

この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック

旅行トレンド情報を集めるならコレ!【旅行Q&Aサイト】

おはようございます。旅行トレンドニュースをお送りします。2009年3月2日、Q&Aサイトとして人気のある「OKWave」に「旅行情報
ニューストレンドブラスト#まとめてニュース検索エンジンつき【2009/03/04 23:09】