fc2ブログ
観劇レビュー&旅行記
【観劇レビュー&旅行記】を中心にFC2上で、私の思いを気の向くままに書いてゆきます。 政治・時事評論は 【JUNSKY blog】に引続き運用します。リンクの一番上に記載しています。


プロフィール

junsky07

Author:junsky07 私の旅行記や、オペラ・バレエ・ミュージカル・演劇等の観劇の感想などを気の向くままに書いてゆきます。



カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -



現在日本時間



最近の記事



ブログ内検索



カテゴリー



リンク



FC2カウンター



FC2ブログランキング



ブログ・ランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ



アクセス・ランキング

にほんブログ村 クラシックブログ クラシック音楽鑑賞へ



アクセス・ランキング

にほんブログ村 演劇ブログ 演劇(観劇)へ



アクセス・ランキング

音楽ブログ

ランキング



アクセス・ランキング

にほんブログ村 旅行ブログ ヨーロッパ旅行へ



FC2ブログランキング

御訪問頂きありがとうございます

FC2ブログランキング

よろしければクリック御願いします



天気予報


-天気予報コム- -FC2-



降水予報



最近のコメント



最近のトラックバック



FC2ブックマークに追加する

FC2ブックマークに追加



QRコード

QRコード



RSSフィード



月別アーカイブ



ザルツブルグへGo!
【ザルツブルグにモーツァルトをたずねて】-1

 これより、連載【ザルツブルグにモーツァルトをたずねて】のうち、昨年『gooブログ』に掲載した前半分(第1回から第28回)を、不定期で転載致します。
 後半(第29回から35回)は、こちらのFC2ブログにすでに掲載致しました。
第29回は、ここをクリック

では、始まりはじまり・・・
*************************   
 一昨年、5月の連休に急に思い立ってウィーンに行ったのですが、その時はまさに10日前に空きを捜し始めて、見つけたというきわどい旅でした。そのときは現地に深夜着き、翌日からの実質3日の観光でしたが、それなりに楽しめました。
 
 昨年は、一月ほど前から準備し、ネットで捜した『LTK福岡』という旅行代理店に大変お世話になり、ブダペスト>>>ウィーン>>>プラハの三都市を見て回りました。

 そして、今年はモーツァルト生誕250年祭でにぎわうザルツブルグに、その「ザルツブルグ音楽祭」のちょうど中間の時期にあたる 8月17日から19日の3日間訪問し、音楽祭の公式プログラム3本を見て(聴いて)きました。 

 これから、長期連載で、この旅行の模様を書いて行きますが、今日は出発からの旅程の一端を御紹介します。

 8月12日から、会社の夏休み期間が始まったのですが、この時期は超高値ということで、15日出発とし、後半は有給休暇を4日分取りました。これで、7万円ほど安くなりました。

 とはいえ、この時期の直前の予約に着き、ウィーン行きは確保できませんでした。去年のサポートが非常に良かった 『LTK福岡』 に今年もお願いしたのですが、無理な注文にも関わらず、ヘルシンキ>>>ミュンヘン経由ザルツブルグという、私には思いつかない“裏技”を御紹介頂き、往復3日ほど余分な日程にはなりますが、このルートを試してみることに。

 福岡>>>名古屋>>>ヘルシンキ(泊)>>>ミュンヘン(当日通過)>>>鉄道でザルツブルグ
 ということになりました。

 それで初めて知ったことですが、FINNAIR(フィンランド航空)は、欧州では老舗のエアラインで、ヘルシンキは欧州各地へのハブ空港となっており、多くの便を運行しているということでした。
 日本からも、名古屋、成田、関空から連日ヘルシンキ行きを飛ばしています。

 FinnAir01
     (写真は名古屋国際空港から搭乗したFINNAIRの機体)


 さて、そういう訳で、2006年8月15日、早朝7:30福岡発で名古屋セントレア空港へ向かいました。長くなりそうなので、今日はここまで。

************************************
ランキングの応援をよろしく ⇒ 
************************************ 

********************************
LTKライザビューロー福岡(ライゼはドイツ語で「旅」、ビューローは「事務所」)
ltkfuk@orange.ocn.ne.jp
LTKへのリンクはここをクリック

*************************
ザルツブルグにモーツァルトを訪ねて-1
ザルツブルグにモーツァルトを訪ねて-2 へ

関連記事

テーマ:ヨーロッパ旅行記 - ジャンル:旅行

この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック