fc2ブログ
観劇レビュー&旅行記
【観劇レビュー&旅行記】を中心にFC2上で、私の思いを気の向くままに書いてゆきます。 政治・時事評論は 【JUNSKY blog】に引続き運用します。リンクの一番上に記載しています。


プロフィール

junsky07

Author:junsky07 私の旅行記や、オペラ・バレエ・ミュージカル・演劇等の観劇の感想などを気の向くままに書いてゆきます。



カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -



現在日本時間



最近の記事



ブログ内検索



カテゴリー



リンク



FC2カウンター



FC2ブログランキング



ブログ・ランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ



アクセス・ランキング

にほんブログ村 クラシックブログ クラシック音楽鑑賞へ



アクセス・ランキング

にほんブログ村 演劇ブログ 演劇(観劇)へ



アクセス・ランキング

音楽ブログ

ランキング



アクセス・ランキング

にほんブログ村 旅行ブログ ヨーロッパ旅行へ



FC2ブログランキング

御訪問頂きありがとうございます

FC2ブログランキング

よろしければクリック御願いします



天気予報


-天気予報コム- -FC2-



降水予報



最近のコメント



最近のトラックバック



FC2ブックマークに追加する

FC2ブックマークに追加



QRコード

QRコード



RSSフィード



月別アーカイブ



沢田研二さんの 【我が窮状】 ON AIR !
 このブログにも以前書いた、沢田研二さんの【我が窮状】 が
 昨日のNHKの音楽番組「SONGS」で取上げられた。

 第1曲目は、「ROCK'N ROLL MARCH」 で、極めてインパクトが強い(つまりドラムスのリズムと音楽のリズムが激しいと言う意味で)曲であったが、歌詞はなかなか中年諸氏には考えさせられる内容であったと思う。
 いきなり、
「弱みを見せず せいぜいカッコつけて だー
 右も左も そんな輩ばかり だー」
 とくる。
それがツー・ビートで「ドン・ドン,ドン・ドン,・・・・」というリズムと伴に歌われる。
どちらかというと、音的にはうるさ目の曲である。


YouTube では、今のところ「SONGS」の映像は「ROCK'N ROLL MARCH」
 だけで、 【我が窮状】は、検索に引っ掛からない。

************************

続いて歌われるのが、【我が窮状】

一転して静かなバラード調の曲想である。
憲法9条の窮状を訴えるのにはピッタリの雰囲気。

歌詞は、以前御紹介したが、沢田研二さんが歌うと、もっと胸に迫ってくる。
 たとえば、
「忌まわしい時代に 遡るのは 賢明じゃない」 のくだり。
  『靖国派の考える時代に遡るのは、真っ平ゴメンダ』 と言っているようだ。

 また、
「老いたるは無力を気骨に変えて 礎石となろうぜ」 のくだり。
さきほどの「ROCK'N ROLL MARCH」の冒頭の「右も左も そんな輩ばかり だー」と相まって、私を叱責しているかのように聴こえた。
「礎石になる」 覚悟を問われている! 

 そして、歌詞のコンテキストは、どう聴いても「憲法9条」である。
歌詞として「窮状」では、成り立たない前後関係(コンテキスト)であり、
これが「9条」だとピッタリと来るのである。

歌詞だけみているより、作詞した沢田研二さんの意志が一層強いインパクトをもって伝わってくる。
感動のシビレ(ビビビーン!!!)が身体を走ったのは、私だけではないだろう。



番組で歌われたのは昨夜であるので、今はビデオを何度も再生しながらこれを書いているが、何回見ても感動は擦り切れてこない。
本当の魂の歌であるからだろう。

中年の我々への激励歌であり、多くの若者への讃歌である。

微力ながらも、それぞれのできる持ち場で
「静かに通る言葉」 で語り、
この9条「救うために 声なき声よ集え」
「諦めは取り返せない 過ちを招くだけ」なのだから!


と、ここで言葉で幾ら書いても虚しい感じがするので、是非とも聞いていただきたいと思う。

************************************
ランキングの応援をよろしく ⇒ 
************************************


読んだだけでは感動半分ですが、一応 歌詞を再録 しておきます。
**************


「我が窮状」 作詞:沢田 研二,作曲:大野 克夫
 
麗しの国 日本に生まれ 誇りも感じているが 
忌まわしい時代に 遡るのは 賢明じゃない
英霊の涙に変えて 授かった宝だ
この窮状 救うために 声なき声よ集え
我が窮状 守りきれたら 残す未来輝くよ

麗しの国 日本の核が 歯車を狂わせたんだ
老いたるは無力を気骨に変えて 礎石となろうぜ
諦めは取り返せない 過ちを招くだけ
この窮状 救いたいよ 声に集め歌おう
我が窮状 守れないなら 真の平和ありえない

この窮状 救えるのは静かに通る言葉
我が窮状 守りきりたい 許し合い 信じよう  


************************
大津留公彦のブログ2によれば、沢田研二さんが、いよいよ歌だけでなく
発言もされ始めたようです。
(おそらく、「お玉おばさん」が紹介していた朝日新聞の記事からでは?)

【沢田研二さんの発言】 (大津留公彦のブログ2より) 

  「60歳になったら、言いたいことをコソッと言うのもいいかな、と。いま憲法は、改憲の動きの前でまさに『窮状』にあるでしょう。言葉に出さないが9条を守りたいと願っている人たちに、私も同じ願いですよというサインを送りたい」
 「平和への関心は昔から強い。ある時、バンド仲間と戦争の話になり、一人が喧嘩(けんか)にたとえて言った。「攻められたら、守るだろう』
 いや、一対一の喧嘩と、国と国の戦争は違う。そう思い至ったときに『少しプチッとはじけた』。戦争には、望まない人まで巻き込まれる。」 
 「これまでも『9条を守ろう』という文化人らの意見広告やアピールに時々、目立たないように賛同してきた。大声で呼びかける柄じゃない。」 と笑う。歌はソフトに終わる。

 この窮状 救えるのは静かに通る言葉/我が窮状 守りきりたい 許し合い信じよう
                        (文・藤森研) 



関連記事

この記事に対するコメント

弊ブログで紹介させて頂きました。
この記事は迫力がありました。

【2008/09/22 19:20】 URL | 大津留公彦 #ZMUMkWGc [ 編集]


【我が窮状】既にYouTubeでUPされていますよ。Kenji Sawada で検索して「並び替え順」を「追加日」に設定します。現時点で上から4番目のKenji Sawada欄です。トークの後SONGSでの我が窮状を歌う映像がバッチリです。何度聴いても感動の歌唱です!

【2008/09/20 21:14】 URL | ELLE #- [ 編集]


ご紹介ありがとうございました。
地域の会議で、「朝日」の掲載記事を星野さんが息子から送ってきたと紹介してくれていました。友人たちに、メール送信しました。

ジュリー、良かったです。背筋が伸びましたね。

【2008/09/19 00:04】 URL | 嶽村 #- [ 編集]



この記事に対するコメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック

NHKに自民党総裁選異常番組で再度メールを送りました。

NHK 視聴者コールセンターの内部の方から内野事件(自民党総裁選異常番組についての内野光子さんの抗議へのコールセンターの担当者の異常な電話対応)のその後について情報提供がありました。 本ブログ始まって以来の出来事であるが社会的使命感を感じNHKに抗議のメー...
大津留公彦のブログ2【2008/09/29 19:46】


「やっぱりおかしい、NHK7時のニュース」その後

自民党総裁選異常番組についての内野光子さんの抗議へのNHKコールセンターの担当者の異常な電話対応もついて内野さんが26日にNHKと面談されたようだ。
大津留公彦のブログ2【2008/09/28 16:16】


東京8区と京都1区のバーター協力とサイゾー記事

民・社・共の間で東京8区と京都1区のバーター協力はどうでしょうか。 『サイゾー』 日本共産党の「政権奪取」計画を直撃?!
大津留公彦のブログ2【2008/09/28 02:35】


大分の学力は低いかー中山国交相は辞任しかない

大分の学力は低いか?日教組の組織率が高いから低いのか?
大津留公彦のブログ2【2008/09/28 02:33】


ザ・タイガースの懐かし映像です

前に予告しました(誰も知らないか?)ザ・タイガースの懐かし映像です。 ・ シーシーシー ・君だけに愛を ・花の首飾り
大津留公彦のブログ2【2008/09/27 00:29】


harepandaさんのが麻生さんへ送った質問状

harepandaさんが麻生太郎内閣総理大臣に送った内容証明を紹介します。 広範囲に及ぶ公開質問状です。 少し長いですがユニークな質問状です
大津留公彦のブログ2【2008/09/26 08:53】


衆議院選挙での野党の共同を!

意思の集約的表現がここにあると野党各党には受け止めて頂きたいと思います。
大津留公彦のブログ2【2008/09/26 00:42】


学校シリーズを3本見た

今夜は学校IIIを見た。 これで3夜連続学校シリーズを見た。
大津留公彦のブログ2【2008/09/25 01:02】


公明党・創価学会の犯罪?ー自民党総裁選

公明党の大会が行われた由 誰が代表で誰が執行部かなどは興味がない。 自民党との関係には少し興味がある。
大津留公彦のブログ2【2008/09/24 02:04】


「やっぱりおかしい、NHK7時のニュース」のその後

自民党総裁選は麻生太郎氏の当選で福田・麻生善譲密約説を打ち消したように見える。 しかしばかばかしいパフォーマンスにはブームどころか福田政権投げと合わせて賢明なる国民には逆効果になったのではないかと私は思う。 国民はそんなに馬鹿ではない。
大津留公彦のブログ2【2008/09/22 20:40】


団塊の世代へのメッセージ(我が窮状)

先日のnhkのsongs のジュリーの「我が窮状」には大きな反響が出ている。 私にも久しぶりに私のブログをみてジュリーの記事はインパクトあると還暦を迎えた人からメールが来た。
大津留公彦のブログ2【2008/09/21 18:42】


「我が窮状」を聞きに、帰ろうかなあ

「トラックバックの管理」で、沢田研二さんの「我が窮状」を   「我が窮状、テレビ初出演します」、と 大津留さんから。  特別にファン、...
ひとみちゃんにも ちょっと言わせて【2008/09/19 13:48】


沢田研二さんの 我が窮状 が朝日新聞で紹介されました(*^_^*)

今日の朝日新聞「人」の欄に出ましたね~ ジュリーの「我が窮状」 のお話・・・・お玉、こういうのとってもうれしいな・・・朝日新聞より還...
お玉おばさんでもわかる 政治のお話【2008/09/19 07:34】