fc2ブログ
観劇レビュー&旅行記
【観劇レビュー&旅行記】を中心にFC2上で、私の思いを気の向くままに書いてゆきます。 政治・時事評論は 【JUNSKY blog】に引続き運用します。リンクの一番上に記載しています。


プロフィール

junsky07

Author:junsky07 私の旅行記や、オペラ・バレエ・ミュージカル・演劇等の観劇の感想などを気の向くままに書いてゆきます。



カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -



現在日本時間



最近の記事



ブログ内検索



カテゴリー



リンク



FC2カウンター



FC2ブログランキング



ブログ・ランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ



アクセス・ランキング

にほんブログ村 クラシックブログ クラシック音楽鑑賞へ



アクセス・ランキング

にほんブログ村 演劇ブログ 演劇(観劇)へ



アクセス・ランキング

音楽ブログ

ランキング



アクセス・ランキング

にほんブログ村 旅行ブログ ヨーロッパ旅行へ



FC2ブログランキング

御訪問頂きありがとうございます

FC2ブログランキング

よろしければクリック御願いします



天気予報


-天気予報コム- -FC2-



降水予報



最近のコメント



最近のトラックバック



FC2ブックマークに追加する

FC2ブックマークに追加



QRコード

QRコード



RSSフィード



月別アーカイブ



KBCシネマで映画【シモーヌ フランスに最も愛された政治家】を見る!
2023年8月14日(月)

  きのう(8月13日)12時15分からKBCシネマで
映画【シモーヌ フランスに最も愛された政治家】
 (原題:Simone, le voyage du siecle)を見ました!

Simone_Movie_Poster-01.jpg

シモーヌ・ヴェイユは、アウシュヴィッツの数少ない生還者の一人です。

弁護士を目指し、フランスの司法省に勤務するようになると、
劣悪な状態に置かれている囚人の環境改善に取り組みます。

また、アルジェリアとの戦争でフランスの捕虜となった人々が
アウシュヴィッツ同様の状態に置かれていることを現地を
調査して確認したうえで、改善を指示します。

これが、権力者たちの気に入らず、厄介者扱いに。

また、非合法の中絶が横行する状況にも心を痛め、
『中絶合法化法案』を奮闘努力の上で成立させます。
その時の男の議員たちの反論が次々と重ね合わせて
映し出され、あの『人権先進国』フランスでも、
女性蔑視が男たちの中に浸透していたことを明らかに!

映画は、度々アウシュヴィッツ・ビルケナウ収容所での
死と向かい合わせの状況に回帰し、それを中心に
シモーヌ・ヴェイユの幼少期、青年期、司法省時代、現在を
行き来するので、ちょっと居眠りすると付いて行けません。

あまけに、最初の方はセリフで展開するよりは、
ドキュメンタリー映画のようにナレーションが物語を
進めて行くので、度々居眠り状態に (-_-;)

使用言語は主としてフランス語。

観客は十数人でした。

   *******


映画【シモーヌ フランスに最も愛された政治家】公式サイト
 https://simonemoviejp.com/


映画【シモーヌ フランスに最も愛された政治家】予告編映像
 https://youtu.be/BsE6eIDBZcI



  映画.comによる作品紹介
    https://eiga.com/movie/98672/

【解説・ストーリー】
「エディット・ピアフ 愛の讃歌」のオリビエ・ダアン監督が、女性初の欧州議会議長となったフランスの政治家シモーヌ・ベイユの人生を映画化。
1974年、パリ。カトリック人口が多数を占め、男性議員ばかりのフランス国会で、シモーヌ・ベイユは圧倒的な反対意見をはねのけて中絶法の可決を実現させる。1979年には女性として初めて欧州議会議長に選出され、理事たちの猛反対にあいながらも「女性の権利委員会」を設置。女性のみならず、移民やエイズ患者、刑務所の囚人など、弱者の人権のために闘い続けた。

その不屈の意志は、かつて16歳で家族とともにアウシュビッツ収容所に送られたという過去の体験の中で培われたものだった。

「パリ、嘘つきな恋」のエルザ・ジルベルスタインが40代以降のシモーヌ、
「スザンヌ、16歳」のレベッカ・マルデールが10〜30代のシモーヌをそれぞれ演じた。


*********************
 2021年製作/140分/G/フランス
 原題:Simone, le voyage du siecle
 配給:アットエンタテインメント
*********************


【スタッフ・キャスト】

監督 : オリビエ・ダアン
製作 : ビビアン・アスラニアン ロマン・ル・グラン
脚本 : オリビエ・ダアン
撮影 : マニュエル・ダコッセ
美術 : クリスティアン・マルティ
衣装 : ジジ・ルパージュ
編集 : リシャール・マリジ オリビエ・ダアン
音楽 : オルボン・ヤコブ


 配  役 : 役  名
エルザ・ジルベルスタイン : シモーヌ・ヴェイユ(1968-2006)
レベッカ・マルデール : シモーヌ・ヴェイユ(1944-1965)
エロディ・ブシェーズ : イヴォンヌ
オリビエ・グルメ : アントワーヌ





関連記事

テーマ:ヨーロッパ映画 - ジャンル:映画

この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック