fc2ブログ
観劇レビュー&旅行記
【観劇レビュー&旅行記】を中心にFC2上で、私の思いを気の向くままに書いてゆきます。 政治・時事評論は 【JUNSKY blog】に引続き運用します。リンクの一番上に記載しています。


プロフィール

junsky07

Author:junsky07 私の旅行記や、オペラ・バレエ・ミュージカル・演劇等の観劇の感想などを気の向くままに書いてゆきます。



カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -



現在日本時間



最近の記事



ブログ内検索



カテゴリー



リンク



FC2カウンター



FC2ブログランキング



ブログ・ランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ



アクセス・ランキング

にほんブログ村 クラシックブログ クラシック音楽鑑賞へ



アクセス・ランキング

にほんブログ村 演劇ブログ 演劇(観劇)へ



アクセス・ランキング

音楽ブログ

ランキング



アクセス・ランキング

にほんブログ村 旅行ブログ ヨーロッパ旅行へ



FC2ブログランキング

御訪問頂きありがとうございます

FC2ブログランキング

よろしければクリック御願いします



天気予報


-天気予報コム- -FC2-



降水予報



最近のコメント



最近のトラックバック



FC2ブックマークに追加する

FC2ブックマークに追加



QRコード

QRコード



RSSフィード



月別アーカイブ



「人間をかえせ」と「原爆小景」を紹介:片山杜秀【クラシックの迷宮】NHK-FM
2023年8月6日(日)

  歴史学者でもある音楽評論家の片山杜秀さんが、8月5日の
NHK-FM【クラシックの迷宮】(土曜日 19:20 ~ 21:00)で
 「人間をかえせ」や「原爆小景」を紹介されました。

NHK_FM_Classic no Meikyu-01

片山杜秀さんは番組の終盤で、ハッキリ
『反核・反戦』の日本人の作品の特集である
  ことを言われていました!

広島・長崎原爆忌を前にして2023年8月5日の夜放送。 

*******


NHK-FM【クラシックの迷宮】片山杜秀
 8月6日・8月9日を前にして

 2023年8月5日(土)午後7:20 ~ 午後9:00
https://www.nhk.jp/p/classicmeikyu/rs/ZZ592P4MN7/episode/re/4NGLMV7RGM/

<楽曲構成>

交響曲第5番「ヒロシマ」から
 第8楽章『哀歌(悲歌)』

大木正夫:作曲
(管弦楽)新日本フィルハーモニー交響楽団、(指揮)湯浅卓雄
(11分39秒)
<NAXOS 8.557839J>

カンタータ「人間をかえせⅠ」から
 第2章「仮繃帯所(かりほうたいじょ)にて」

峠三吉:作詞
大木正夫:作曲
(ソプラノ)滝沢三重子、(アルト)成田絵智子、(テノール)天野秋雄、(バス)田島好一、(合唱)東京労音会員、(管弦楽)東京交響楽団、(指揮)佐藤菊夫
(12分06秒)
<東芝EMI CZ25-9015/16>

カンタータ「人間をかえせⅠ」から
第5章「呼びかけ」~終曲「人間をかえせ」

峠三吉:作詞
大木正夫:作曲
(ソプラノ)滝沢三重子、(アルト)成田絵智子、(テノール)天野秋雄、(バス)田島好一、(合唱)東京労音会員、(管弦楽)東京交響楽団、(指揮)佐藤菊夫
(6分53秒)
<東芝EMI CZ25-9015/16>

カンタータ「人間をかえせⅡ」から
 第3楽章「朝」

峠三吉:作詞
大木正夫:作曲
(合唱)東京労音会員、(管弦楽)東京交響楽団、(指揮)上田仁
(8分19秒)
<東芝EMI CZ25-9015/16>

カンタータ「人間をかえせⅡ」から
第4楽章「足音」

峠三吉:作詞
大木正夫:作曲
(バリトン)小田清、(合唱)東京労音会員、(合唱)厚生年金児童合唱団、(管弦楽)東京交響楽団、(指揮)上田仁
(10分25秒)
<東芝EMI CZ25-9015/16>

「原爆小景」から第1曲「水ヲ下サイ」
原民喜:作詞
林光:作曲
(合唱)東京混声合唱団、(指揮)田中信昭
(4分59秒)
<NAXOS JAPAN NYNG010>

火の夜 -宗左近「炎える母」による-
林光:作曲
(合唱)大阪放送合唱団、(指揮)山田一雄
(24分37秒)
<~NHKのアーカイブスから~>

「原爆小景」から
第4曲「永遠(とわ)のみどり」

原民喜:作詞
林光:作曲
(合唱)東京混声合唱団、(指揮)寺嶋陸也
(3分10秒)
<fontec FOCD9602>





関連記事

テーマ:クラシック - ジャンル:音楽

この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック