(引用)
日本人初のノーベル文学賞 川端康成の代表作『雪国』を映像化
「国境の長いトンネルを抜けると雪国であった」
川端康成の没後50年。世界に誇る名作文学『雪国』が、装いも新たによみがえる。
昭和初期の豪雪地帯を舞台に描かれる文筆家と芸者の恋。原作の行間に隠された真実を、叙情的な映像でときほぐしていく。
初回放送日: 2022年4月16日
文豪・川端康成の没後50年。代表作を新たな視点で映像化。
文筆家・島村は、訪れた雪国で芸者の駒子と出会う。一夜をともにする2人。
だが、やがて島村は、駒子の心の中に、ある男女の影を見ることに…。
銀世界にたたずむ古い町並み、雪が降りしきる温泉宿など、美しい情景の中でつづられる繊細な心模様。
原作の行間に隠された真実を、ミステリー要素も交えながらときほぐす。
地上波:NHK総合 2023年2月12日(日)午後3時5分 ~ 4時37分
【スタッフ・キャスト】
【原作】川端康成「雪国」
【脚本】藤本有紀
【音楽】三宅純
【人物デザイン監修】柘植伊佐夫
【演出】渡辺一貴
【制作統括】柴田直之、西村崇、大谷直哉
配 役 : 役 名
高橋一生 : 島村
奈緒 : 駒子
森田望智 : 葉子
高良健吾 : 行男
由紀さおり : 師匠