10月23日(日)の開幕まで1ヵ月後に迫った、ディズニーミュージカル『美女と野獣』舞浜公演(舞浜アンフィシアター)。
9月22日(木)、横浜市あざみ野・四季芸術センターにて、メディア関係者に向けた稽古場取材会が行われました。

画像も公式サイトより;撮影・荒井 健氏;以下同様)
『美女と野獣』はディズニーが演劇ビジネスに初進出した作品で、1994年にアメリカ・ブロードウェイで初演。
劇団四季では翌95年に「東京・大阪同時ロングラン」という前代未聞の上演形式で初演を迎え、以来、日本各地で上演を重ねながら多くのお客様に愛されてきました。
そしてこの度、東京ディズニーリゾート®内に位置する舞浜アンフィシアターで上演されることが発表されると、新たなコラボレーションに大きな注目が集まりました。

今回の公演は、舞台美術や台本・演出がリニューアルされる新たなバージョンで上演。
『美女と野獣』初演のクリエイティブスタッフが自ら再構築を手掛け、オリジナルバージョンの芯の部分はそのままに、おとぎ話でありながらも今を生きる人々がより共感できる、モダンな舞台へと生まれ変わります。

外部のメディア関係者に公開された稽古では、1幕から「変わりものベル」「ガストン」、2幕から「美女と野獣」、そして日本公演では今回から新たに追加されるナンバー「チェンジ・イン・ミー」のシーンが披露されました。

演出・振付のマット・ウェスト氏
稽古の後に行われた合同インタビューには、演出・振付のマット・ウェスト氏、劇団四季代表取締役社長の吉田智誉樹、ベル役の五所真理子、平田愛咲、ビースト役の清水大星、金本泰潤が出席。
メディア関係者からは本作への期待の高さを表すように次々と質問が寄せられ、登壇者からは作品の見どころや開幕に向けた意気込みが語られました。

華やかなステージと美しいナンバーに彩られた珠玉のラブストーリー。
新たな地で生まれ変わる不朽の名作に、どうぞご期待ください。