fc2ブログ
観劇レビュー&旅行記
【観劇レビュー&旅行記】を中心にFC2上で、私の思いを気の向くままに書いてゆきます。 政治・時事評論は 【JUNSKY blog】に引続き運用します。リンクの一番上に記載しています。


プロフィール

junsky07

Author:junsky07 私の旅行記や、オペラ・バレエ・ミュージカル・演劇等の観劇の感想などを気の向くままに書いてゆきます。



カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -



現在日本時間



最近の記事



ブログ内検索



カテゴリー



リンク



FC2カウンター



FC2ブログランキング



ブログ・ランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ



アクセス・ランキング

にほんブログ村 クラシックブログ クラシック音楽鑑賞へ



アクセス・ランキング

にほんブログ村 演劇ブログ 演劇(観劇)へ



アクセス・ランキング

音楽ブログ

ランキング



アクセス・ランキング

にほんブログ村 旅行ブログ ヨーロッパ旅行へ



FC2ブログランキング

御訪問頂きありがとうございます

FC2ブログランキング

よろしければクリック御願いします



天気予報


-天気予報コム- -FC2-



降水予報



最近のコメント



最近のトラックバック



FC2ブックマークに追加する

FC2ブックマークに追加



QRコード

QRコード



RSSフィード



月別アーカイブ



MET OPERA LIVE Pucchini【Turandot】を中洲大洋で見る!
2022年6月13日(月)

 タイトル・ロールの Turandot 役を
プーチン大統領に近いと言われていたロシア人のアンナ・ネトレプコから
ウクライナ人ンのリュドミラ・モナスティルスカに変更して
公演されたイタリア人作曲家プッチーニの遺作オペラ
【トゥーランドット】
 中洲大洋で見ました。


    (画像は公式サイトよりコピペ:以下同様)
Turandot_20220613-01.jpg
    (トゥーランドット姫がカラフに謎を投げかけるシーン)

 このオペラの主役、我儘娘・トゥーランドット姫と彼女の3問の問いに
応えて姫を我が物にしようとする命知らずの若者・カラフではなく、
実は、カラフに一目惚れして慕っている奴隷女・リュウのようです。

Turandot_20220613-03.jpg
     (左から王子カラフ・父王ティムール・女奴隷リュウ)

 第1幕終盤のリュウのアリアは圧巻です!

 また、第3幕にカラフの名前を聞きだそうとするトゥーランドット姫の
「拷問せよ」と云う脅迫に抗って自害するシーン『リュウの死』に至る
アリアも最高です。
 この『リュウの死』まで作曲を進めた処でプッチーニの命も尽きるのです。

 なので、演出によっては『リュウの死』でオペラを完結しないまま
終演するものもあるのですが、今回のゼフィレッリ演出では後継者が
補作した完結部(クライマックス&フィナーレ)まで上演されました。


Turandot_20220613-02.jpg
  (カラフがトゥーランドット姫の謎を一つひとつ解いてゆくシーン)


 トゥーランドット姫の歌手としての出番は第2幕と第3幕で、中でも
情感を込めたアリアは第3幕で歌われます。

リハーサル映像〈この宮殿の中で〉
 トゥーランドット : リュドミラ・モナスティルスカ




 カラフを演じた韓国人テノール ヨンフン・リーも極めて張りのある
強い声で『誰も寝てはならぬ』を含むアリアを熱唱していました!

リハーサル映像〈誰も寝てはならぬ〉
 カラフ : ヨンフン・リー



 カーテンコールは本編以上に観客の拍手と声援も激しく、最初から
スタンディングする観客も多数!

Turandot_20220613-CurtainCall.jpg
    (カーテンコール風景)


 トゥーランドット姫を演じたモナスティルスカさんが2度目の登場で
青と黄のウクライナ国旗を衣装の上に羽織って出て来ると、それまで
座っていた観客も総立ちで大歓声と拍手を送っていました。

OperaWire_20220503_MET_Monastyrska-Liudmyla.jpg
   (この写真は【OPERA WIRE】2022-05-03より引用)

 舞台装置の豪華さはメトロポリタン歌劇場の演目でも最大級の
ものだそうで、40フィート(約12m)・コンテナ27台分とか。

 第1幕の舞台装置
Turandot_20220613-06.jpg

 第1幕と第2幕での舞台転換に45分ほど掛かっているのですが
第2幕で前振りの3役人(ピン・ポン・パン)の対話風3重唱が終わると
僅かな暗転の後に舞台が魔法のように全く転換してしまいます。
この意外さに大きな拍手が沸いていました。

 第2幕の舞台装置
Turandot_20220613-04.jpg

 第3幕の舞台装置(第2幕から部分修正)
Turandot_20220613-05.jpg
 (姫の衣装が薄手の青いケープになり、改心したことを表現している)

 休憩時間中に出演者や総支配人などへのインタビューがあるのですが、
ピーター・ゲルブ総支配人へのインタビューではロシア排斥とウクライナの
人々やアーティスト支援の話しが中心でした。
 カムパニーの7割をウクライナ人で構成する『歌劇団』で海外ツアーを
行って支援を訴えるとのことでした。
 
   *********

プッチーニ《トゥーランドット》予告映像



  MET OPERA 【トゥーランドット】公式サイトから

(引用)
氷の姫君の心を溶かす流浪の王子の愛と情熱!驚異のドラマティック・ソプラノ、L・モナスティルスカがソプラノの究極の役に挑む!
求婚者に謎をかけ、解けないと殺してしまう「氷の姫君」の運命の人はどこに?〈誰も寝てはならぬ〉など名アリアに彩られた、プッチーニの遺作にして超人気オペラ!F・ゼフィレッリ演出の絢爛豪華な伝説の名舞台で、驚異のドラマティック・ソプラノ、L・モナスティルスカがソプラノの究極の役トゥーランドットに挑む!カラフ役Y・リーの情熱の歌唱、心に響く美声のF・フルラネット演じる父親役にも注目だ。

*****************************
 指揮 : マルコ・アルミリアート
 演出 : フランコ・ゼフィレッリ
 出演 :
  役  名 : 配  役
 トゥーランドット : リュドミラ・モナスティルスカ、
 カラフ : ヨンフン・リー、
 リュウ : エルモネラ・ヤホ、
 ティムール : フェルッチオ・フルラネット
 上映時間 : 3時間20分(休憩2回)
 言語 : イタリア語
 MET上演日 : 2022年5月7日
 上映期間 : 2022年6月10日(金)~6月16日(木)
*****************************

《トゥーランドット》のあらすじ

伝説の時代の古代中国、北京。
皇女トゥーランドット姫は絶世の美貌で世に聞こえているが、求婚者に謎をかけ、解けないと殺してしまう「氷の姫君」として恐れられていた。
国敗れて放浪していたダッタン国の王子カラフは、流れ着いた北京でトゥーランドットに一目惚れし、再会した父王ティムールや、彼を密かに愛する女奴隷リューらの反対を押し切って謎かけに挑む。
トゥーランドットの出した3つの謎を鮮やかに解いたカラフに、トゥーランドットは抵抗するが…。
 text by 加藤浩子

 

【関連記事】

MET OPERA 【Turandot】の主役が
 カーテンコールで青と黄の衣装で登場!

 観劇レビュー&旅行記-2022年5月4日(水)



ピーター・ゲルブ メトロポリタン歌劇場総裁が方針を是正?!
 観劇レビュー&旅行記-2022年4月9日(土)



世界最高峰の歌姫アンナ・ネトレプコさんが世界中から締め出し?!
 観劇レビュー&旅行記-2022年4月2日(土)



ロシア人ソプラノ歌手アンナ・ネトレプコさんを解雇
 観劇レビュー&旅行記-2022年3月3日(木)





関連記事

テーマ:オペラ - ジャンル:音楽

この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック