fc2ブログ
観劇レビュー&旅行記
【観劇レビュー&旅行記】を中心にFC2上で、私の思いを気の向くままに書いてゆきます。 政治・時事評論は 【JUNSKY blog】に引続き運用します。リンクの一番上に記載しています。


プロフィール

junsky07

Author:junsky07 私の旅行記や、オペラ・バレエ・ミュージカル・演劇等の観劇の感想などを気の向くままに書いてゆきます。



カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -



現在日本時間



最近の記事



ブログ内検索



カテゴリー



リンク



FC2カウンター



FC2ブログランキング



ブログ・ランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ



アクセス・ランキング

にほんブログ村 クラシックブログ クラシック音楽鑑賞へ



アクセス・ランキング

にほんブログ村 演劇ブログ 演劇(観劇)へ



アクセス・ランキング

音楽ブログ

ランキング



アクセス・ランキング

にほんブログ村 旅行ブログ ヨーロッパ旅行へ



FC2ブログランキング

御訪問頂きありがとうございます

FC2ブログランキング

よろしければクリック御願いします



天気予報


-天気予報コム- -FC2-



降水予報



最近のコメント



最近のトラックバック



FC2ブックマークに追加する

FC2ブックマークに追加



QRコード

QRコード



RSSフィード



月別アーカイブ



映画 【パーフェクト・ケア】 をKBCシネマで見る!
2022年2月21日(月)

ちょっと前の2月16日、KBCシネマで、シリアスなコメディ?映画
【パーフェクト・ケア】 (原題:I Care a Lot)を見ました。

Perfect_Care_Poster.jpg


 『金持ちの老人』の詳細な情報を調査し、高齢者医療の医師と
結託して『要介護者』に認定させ、金持ちの『法定後見人』になって
携帯電話も家の鍵も取り上げておいて介護施設に『監禁』している間に
その『金持ち』の土地・建物・財産全てを取り上げて、売り払ってしまい
大儲けを謀っているケア療法会社を経営している凄腕女性の話し!

 裁判にも訴えられるのですが、巧みな弁舌と証拠(捏造?)により
勝ってしまうと言う展開。

 コメディタッチの側面もありますが、アメリカでは、こういうことも
『合法的に』行われているのか?!と背筋が寒くなるドラマでした。

 



  【パーフェクト・ケア】公式サイト

  映画.comによる作品紹介

(引用)
【解説】
 「ゴーン・ガール」のロザムンド・パイクが主演し、第78回ゴールデングローブ賞で主演女優賞(コメディ/ミュージカル部門)を受賞したクライムサスペンスコメディ。
 法定後見人のマーラの仕事は、判断力の衰えた高齢者を守り、ケアすること。
 多くの顧客を抱え、裁判所からの信頼も厚いマーラだが、実は裏で医師や介護施設と結託して高齢者たちから資産を搾り取るという、悪徳後見人だった。
 パートナーのフランとともに順調にビジネスを進めるマーラだったが、新たに資産家の老女ジェニファーに狙いを定めたことから、歯車が狂い始める。身寄りのない孤独な老人だと思われたジェニファーの背後には、なぜかロシアンマフィアの存在があり、マーラは窮地に立たされるが……。

 監督は「アリス・クリードの失踪」のJ・ブレイクソン。共演に「ゲーム・オブ・スローンズ」のピーター・ディンクレイジ、「ベイビー・ドライバー」のエイザ・ゴンザレス。

****************
 2020年製作/118分/
  G/アメリカ
 原 題:I Care a Lot
 配 給:KADOKAWA
****************


【キャスト・スタッフ】
 役  名 : 配  役
マーラ・グレイソン : ロザムンド・パイク
ローマン : ピーター・ディンクレイジ
フラン : エイザ・ゴンザレス
ジェニファー・ピーターソン : ダイアン・ウィースト

監督 : J・ブレイクソン
製作 : テディ・シュワルツマン ベン・スティルマン
      マイケル・ハイムラー J・ブレイクソン
製作総指揮 : ロバート・シモンズ アダム・フォーゲルソン
      ジョン・フリードバーグ アンドレア・アジェミアン
      サッシャ・グッテンシュタイン
脚本 : J・ブレイクソン
撮影 : ダグ・エメット
美術 : マイケル・グラスリー
衣装 : デボラ・ニューホール
編集 : マーク・エカーズリー
音楽 : マーク・カンハム





関連記事

テーマ:アメリカ映画 - ジャンル:映画

この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック