fc2ブログ
観劇レビュー&旅行記
【観劇レビュー&旅行記】を中心にFC2上で、私の思いを気の向くままに書いてゆきます。 政治・時事評論は 【JUNSKY blog】に引続き運用します。リンクの一番上に記載しています。


プロフィール

junsky07

Author:junsky07 私の旅行記や、オペラ・バレエ・ミュージカル・演劇等の観劇の感想などを気の向くままに書いてゆきます。



カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -



現在日本時間



最近の記事



ブログ内検索



カテゴリー



リンク



FC2カウンター



FC2ブログランキング



ブログ・ランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ



アクセス・ランキング

にほんブログ村 クラシックブログ クラシック音楽鑑賞へ



アクセス・ランキング

にほんブログ村 演劇ブログ 演劇(観劇)へ



アクセス・ランキング

音楽ブログ

ランキング



アクセス・ランキング

にほんブログ村 旅行ブログ ヨーロッパ旅行へ



FC2ブログランキング

御訪問頂きありがとうございます

FC2ブログランキング

よろしければクリック御願いします



天気予報


-天気予報コム- -FC2-



降水予報



最近のコメント



最近のトラックバック



FC2ブックマークに追加する

FC2ブックマークに追加



QRコード

QRコード



RSSフィード



月別アーカイブ



【コンフィデンスマンJP 英雄編】をユナイテッドシネマで見る !
2022年1月24日(月)

 ユナイテッドシネマ・トリアス久山 で、詐欺師同士の騙し合いを描いた
【コンフィデンスマンJP 英雄編】1月14日公開
 を公開翌週の1月22日の 15:00 ~ 17:15 上映分で見ました。

Confidenceman_JP_Hero-01.jpg

 ダー子の長澤まさみ、ボクちゃんの東出昌大、リチャードの小日向文世を
メインキャラクターに、それを取り巻く仲間たちと敵対する詐欺集団の騙し合い。

 これまでのシリーズで、公的警察や検察そしてインターポールの捜査員が
出てきても、それらが『子猫ちゃん』(詐欺師が仕込んだ『キャスト』)
であることは容易に想像が付き、既にネタ切れの感有り。

 しかし、楽しませてくれる映画ではある。

 前作に出演していた、三浦春馬・竹内結子・芦名星の3人が新型コロナ感染拡大で
他の出演予定作が次々と延期や中止になる中で謂わば鬱状態になり自殺された。
 その頃、エンターテイナーの少なからぬ人が将来に危惧し自殺を考えたと云う。
実際に死に至った人は、その中では僅かではあったが、3人が自殺したこの映画。
多くの人々が新作の撮影や公開を危惧していた。

 なお、この映画の冒頭にもエンドクレジットにも彼らへの追悼の言葉は無かった。

 ストーリー展開については、ネタバレになるので省略。

 なお、長いエンドクレジットの後で、ボーナス映像があるので
エンドクレジットの途中で退席しない方が良い!

 観客は50名超か?!


【コンフィデンスマンJP 英雄編】 公式サイト

予告映像


   公式サイトのプロモーション映像

   映画.com による作品紹介

『コンフィデンスマンJP 英雄編』

【解説】

長澤まさみ、東出昌大、小日向文世が共演した人気テレビドラマ「コンフィデンスマンJP」の劇場版第3作。

かつて悪しき富豪たちから美術品を騙し取り、貧しい人々に分け与えた「ツチノコ」という名の英雄がいた。それ以来、当代随一の腕を持つコンフィデンスマンが受け継いできた「ツチノコ」の称号をかけ、ダー子、ボクちゃん、リチャードの3人がついに激突することに。

地中海に浮かぶマルタ島の首都で、街全体が世界遺産に登録されているバレッタへやって来た彼らは、マフィアが所有する幻の古代ギリシャ彫刻「踊るビーナス」を手に入れるべく、それぞれの方法でターゲットに接近。

そんな彼らに、警察やインターポールの捜査の手が迫る。

江口洋介、広末涼子らシリーズでおなじみのキャストに加え、
松重豊、瀬戸康史、真木よう子、城田優、生田絵梨花らが新たに参戦。

************************
 2022年製作/127分/G/
 日本
 配給:東宝
 公式サイト:https://confidenceman-movie.com/ 
************************

【キャスト・スタッフ】
 配 役  :  役 名

長澤まさみ : ダー子
東出昌大 : ボクちゃん
小手伸也 : 五十嵐
小日向文世 : リチャード
松重豊 : 丹波
瀬戸康史 : マルセル真梨邑(を騙る)
城田優 : ジェラール・ゴンザレス邑
生田絵梨花 : 畠山麗奈邑
広末涼子 : 韮山波子
織田梨沙 : モナコ
関水渚 : コックリ
赤ペン瀧川 : 赤ペン瀧川
石黒賢 : 城ヶ崎善三
梶原善 : 現場警察官?
徳永えり : 海上自衛官
高嶋政宏 : 高嶋政宏
生瀬勝久 : ホー・ナムシェン
真木よう子 : 本物のマルセル真梨邑
角野卓造 : 三代目ツチノコ
江口洋介 : 赤星栄介

監督 : 田中亮
脚本 : 古沢良太
製作 : 小川晋一 松岡宏泰
企画 : 成河広明
プロデュース : 成河広明
プロデューサー : 梶本圭 古郡真也
撮影 : 板倉陽子
照明 : 緑川雅範
録音 : 高須賀健吾
美術 : あべ木陽次
美術プロデューサー : 三竹寛典
アートコーディネーター : 大野恭一郎
装飾 : 近藤美緒
衣装 : 朝羽美佳
スタイリスト : 押田比呂美 カドワキジュン子
ヘアメイク : 坂本敦子 高村三花子
VFXプロデューサー : 赤羽智史 高玉亮
ビジュアルデザイン : 山本雅之
編集 : 河村信二
選曲 : 大森力也
音響効果 : 壁谷貴弘
音楽 : fox capture plan
主題歌 : Official髭男dism
記録 : 赤星元子
スケジュール : 杉山泰一
監督補 : 下畠優太
制作主任 : 木村理恵子
アソシエイトプロデューサー : 大坪加奈 水戸理恵






関連記事

テーマ:日本映画 - ジャンル:映画

この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック