今どき、このような性差別を入試にまで持ち込んでいるとは
何と遅れた東京都政なんでしょうか?
小池百合子都知事は、都政始まって以来初の女性知事なんだから、
そういう男女差別撤廃に真っ先に取り組むものと期待していたのに!
都知事選の公約には入っていなかった?!
ある校長の回答(添付画像)では、
緩和をしない場合の男子の合格最低点は256点に対し
女子の合格最低点は606点で、何と倍以上の得点差
男女の合格点数差は350点。

緩和した場合でも男子の合格最低点は293点に対し
女子の合格最低点は536点で、合格点数差は243点。
「女子の最下位でも男子の順位であれば合格している」
ありていに言えば、
「女子の方が男子よりも相当優秀である」
と云う話しではないか!
なお、この『緩和』処置がどういうものかは、記事では不明。