千葉馨氏(ホルン奏者)が死去(読売新聞) - goo ニュース 2008年6月23日(月)22:04
私が昔 「N響アワー」 で良く聴いて贔屓にしていたホルン奏者の千葉馨さんが、亡くなったという。 享年80歳。 謹んで御冥福をお祈り致します。 
千葉馨氏(ちば・かおる=ホルン奏者)21日、遷延(せんえん)性無呼吸で死去。80歳。告別式は22日に近親者で済ませた。後日、お別れの会を開く予定。自宅は東京都新宿区中落合1の11の3。喪主は妻、玲子さん。
日本のホルン演奏の草分け的存在で、長年NHK交響楽団で首席ホルン奏者を務めた。1983年に退団後は、国立音楽大教授として後進の指導に当たった。
千葉 馨 (ちば かおる) 1928年大分県生まれ。1949年、東京音楽学校(現東京芸大)を卒業。1956年から1958年までイギリス・ドイツに留学、デニス・ブレイン、グスタフ・ノイデッカーらに師事。在学中より日本交響楽団 (現NHK交響楽団) の研究員として入団し、1983年に定年退団するまで35年間首席奏者として活躍した。国立音大名誉教授、国際ホルン協会名誉会員。
************************************ ランキングの応援をよろしく ⇒  ************************************

- 関連記事
-
テーマ:クラシック
- ジャンル:音楽
|