fc2ブログ
観劇レビュー&旅行記
【観劇レビュー&旅行記】を中心にFC2上で、私の思いを気の向くままに書いてゆきます。 政治・時事評論は 【JUNSKY blog】に引続き運用します。リンクの一番上に記載しています。


プロフィール

junsky07

Author:junsky07 私の旅行記や、オペラ・バレエ・ミュージカル・演劇等の観劇の感想などを気の向くままに書いてゆきます。



カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -



現在日本時間



最近の記事



ブログ内検索



カテゴリー



リンク



FC2カウンター



FC2ブログランキング



ブログ・ランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ



アクセス・ランキング

にほんブログ村 クラシックブログ クラシック音楽鑑賞へ



アクセス・ランキング

にほんブログ村 演劇ブログ 演劇(観劇)へ



アクセス・ランキング

音楽ブログ

ランキング



アクセス・ランキング

にほんブログ村 旅行ブログ ヨーロッパ旅行へ



FC2ブログランキング

御訪問頂きありがとうございます

FC2ブログランキング

よろしければクリック御願いします



天気予報


-天気予報コム- -FC2-



降水予報



最近のコメント



最近のトラックバック



FC2ブックマークに追加する

FC2ブックマークに追加



QRコード

QRコード



RSSフィード



月別アーカイブ



『江戸城再建』 NHKニュース
2020年9月29日(火)

江戸城天守 復元模型が公開
 NHKニュース - 2020年9月28日 15時00分


20200928_NHK-EdojoCastle-Top.jpg
 
➡ 印象としては大坂城に似ている感じがする。
 ビッグコミック誌で【江戸城再建】と言うテーマのものが
 先だって完結していましたが、それに繋がるものかも。
 コミックで取り上げた「皇居に江戸城再建を」と云う
 運動は実際に存在するようで、著者も本気で書いている
 ように思えました。

NHK-WEB版に掲載されている復元模型(1/30)写真

20200928_NHK-EdojoCastle-02.jpg
  装飾金具まで詳細に再現された模型

20200928_NHK-EdojoCastle-03.jpg
  シャチホコ部分に朝日?が射している様子を照明器具で再現

【関連記事】


【ニッポンの議論】天守再建の是非
 産経新聞 - 2019.1.13 12:00

 
コミックス【江戸城再建】 1
 黒川清作  監修: 三浦正幸 

 
   **********

江戸城天守 復元模型が公開
 NHKニュース - 2020年9月28日 15時00分

20200928_NHK-EdojoCastle-04.jpg

国内で最も高かったと言われる江戸城の天守を復元した模型が完成し、28日皇居で報道陣に公開されました。
江戸城の天守は、江戸時代初期に3回にわたって建て直され、このうち3代将軍 徳川家光の時代の寛永期に築かれた天守は、石垣を含めた高さがおよそ60メートルあり、国内で最も高かったと言われています。
天守は1657年の「明暦の大火」で焼失しましたが、宮内庁は当時の資料をもとに30分の1の大きさで復元し、28日、報道陣に公開しました。

20200928_NHK-EdojoCastle-TopM.jpg

模型は高さ2メートルほどで、最上部には金のしゃちほこが輝いています。
また石垣の上には、銅瓦の屋根や飾り金具がついた破風などの装飾が再現され、華やかな造りとなっています。
宮内庁の担当者は「精巧な模型が完成したと思う。多くの方に訪れてもらいたい」と話していました。
江戸城の天守を復元したこの模型は、皇居 東御苑の本丸地区で29日から一般公開されます。




関連記事

テーマ:城郭 - ジャンル:学問・文化・芸術

この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック