fc2ブログ
観劇レビュー&旅行記
【観劇レビュー&旅行記】を中心にFC2上で、私の思いを気の向くままに書いてゆきます。 政治・時事評論は 【JUNSKY blog】に引続き運用します。リンクの一番上に記載しています。


プロフィール

junsky07

Author:junsky07 私の旅行記や、オペラ・バレエ・ミュージカル・演劇等の観劇の感想などを気の向くままに書いてゆきます。



カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -



現在日本時間



最近の記事



ブログ内検索



カテゴリー



リンク



FC2カウンター



FC2ブログランキング



ブログ・ランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ



アクセス・ランキング

にほんブログ村 クラシックブログ クラシック音楽鑑賞へ



アクセス・ランキング

にほんブログ村 演劇ブログ 演劇(観劇)へ



アクセス・ランキング

音楽ブログ

ランキング



アクセス・ランキング

にほんブログ村 旅行ブログ ヨーロッパ旅行へ



FC2ブログランキング

御訪問頂きありがとうございます

FC2ブログランキング

よろしければクリック御願いします



天気予報


-天気予報コム- -FC2-



降水予報



最近のコメント



最近のトラックバック



FC2ブックマークに追加する

FC2ブックマークに追加



QRコード

QRコード



RSSフィード



月別アーカイブ



劇団四季 全公演、中止期間延長 新型コロナウイルス感染症対応
2020年5月22日(金)

残念なことに今日5月22日、劇団四季は新型コロナウイルス感染症対応して
全公演の休演期間を改めて延長することに決定したと広報されました!

それによると、新築なった四季劇場『春』の杮落し公演
ディズニー・ミュージカル【アナと雪の女王】(FROZEN)は
今年9月開演の予定が2021年の6月に長期延期になったとのこと。


FROZEN_2021JunM.jpg


【福岡キャナルシティ劇場での公演予定】

 あと4ヶ月待てば連続して観劇することができるようです!

2020年10月1日~2021年1月3日
『マンマ・ミーア!』
MammaMia_Fukuoka_20201001-0103S.jpg


2021年1月~2月
『コーラスライン』
aChorusLine_2021_Jan-FebS.jpg


2021年3月 (詳細未定)
『劇団四季 The Bridge ~歌の架け橋~』(新作)
TheBridge_Fukuoka_2021MarS.jpg
 (引用者注)この演目は、浜松町(竹芝)に新築なった
 四季劇場『秋』の杮落し公演(2020年7月から)予定
 だったのですが、2021年1月から2月に四季劇場『春』で
 お披露目のあと福岡へ来るようです。

   ****************

<中止公演>
『ノートルダムの鐘』(2020年6月14日千秋楽まで)
『パリのアメリカ人』(2020年7月12日~8月30日)

再開を予定している公演につきましても、政府や地方自治体から
特別な要請があった場合、急きょ中止させていただく場合がございます。
#新型コロナウイルス感染対策
#マンマミーア #コーラスライン
#TheBridge #歌の架け橋 #劇団四季
#福岡キャナルシティ劇場


     ****************

全公演、中止期間延長/今後の再開見通しについて
 :新型コロナウイルス感染症対応

 劇団四季 - 2020年5月22日(金)更新

劇団四季では、新型コロナウイルス感染症対応のため、現在、劇団四季の全公演を中止させていただいております。

このたび、いくつかの演目につきまして、公演実施の目処が立たず、上演期間の変更という苦しい決断をすることとなりました。
ご観劇を楽しみにしてくださっていた方に、心よりお詫び申し上げます。

公演計画を変更させていただく演目は、以下のとおりです。
詳細な理由につきましては、下記もあわせてご覧いただければ幸いです。

新型コロナウイルス感染症対応について
 (劇団四季社長・吉田智誉樹より)※5月22日更新

Shiki_YoshidaChiyoki-02s_202004292242364e2.jpg


【公演計画が変更となった演目】

◆『アナと雪の女王』
2021年6月開幕 JR東日本四季劇場[春](東京・竹芝)
※2020年9月10日開幕から変更

◆『劇団四季 The Bridge ~歌の架け橋~』
2021年1月開幕 JR東日本四季劇場[春](東京・竹芝)
2021年3月   キャナルシティ劇場(福岡・博多)
2021年4月~  全国公演
※2020年東京公演(JR東日本四季劇場[秋]7月14日~8月27日)、全国公演(9月19日開幕)は中止


◆『コーラスライン』
2020年9月~  全国公演
2021年1~2月 キャナルシティ劇場(福岡・博多)
※2020年東京公演(自由劇場6月13日~7月29日)は中止
※全国公演につきまして、2021年5月以降の上演を検討しておりましたが、本年9月からの上演へと変更させていただきます


◆『ジョン万次郎の夢』
2020年分    全国公演中止

◆『人間になりたがった猫』
11月13日までの全公演中止
12月の一部公演(12/5府中、12/25昭島)中止


【各公演の再開見込み】

◆6月28日(日)より再開予定
『マンマ・ミーア!』KAAT 神奈川芸術劇場〈ホール〉(横浜)
『ライオンキング』名古屋四季劇場(名古屋)

◆7月1日(水)より再開予定
『キャッツ』キャッツ・シアター(東京・大井町)

◆7月7日(火)より再開予定
『アラジン』電通四季劇場[海](東京・汐留)

◆7月12日(日)より再開予定
『ライオンキング』四季劇場[夏](東京・大井町)
『リトルマーメイド』大阪四季劇場(大阪・梅田)




     *************

新型コロナウイルス感染症対応について
 (劇団四季社長・吉田智誉樹より)※5月22日更新

新型コロナウイルス感染症の状況を総合的に鑑みて、現在、劇団四季の全公演を中止させていただいております。

公演再開を楽しみにお待ちくださっているすべてのお客様に、心よりお詫び申し上げます。

重ねて、本日、このようなご報告をさせていただくことを、本当に申し訳なく思います。
世界中が新型コロナウイルス感染症の脅威にさらされ、先行きの見えない未曽有の事態に陥っています。劇団四季のいくつかの演目につきましても、公演実施の目処が立たず、上演の延期、もしくは公演自体をあきらめるという、苦しい決断をすることとなりました。

まず、今年、劇団四季の首都圏のあたらしい拠点として、東京・竹芝地区に誕生するJR東日本四季劇場[春][秋]。そのこけら落としを飾るはずだった2演目についてです。

[春]劇場のオープニング作品であるディズニー最新ミュージカル『アナと雪の女王』につきまして、開幕を本年9月とご案内しておりましたが、海外スタッフの来日の目処が立たず、諸制作の進行もままならないため、どうしても開幕時期を見直さざるを得なくなりました。新たな開幕は、来年2021年6月となります。
現在、全世界で演劇を上演することが難しい状況となってしまっておりますが、ニューヨーク・ブロードウェイで世界初演された『アナと雪の女王』は、このあと各国のカンパニーの手によって、世界中で上演されることとなっています。我々劇団四季も、美しい氷の魔法を新劇場で華開かせるため、あきらめず粘り強く、準備を進めてまいります。
そして先日すでにご報告させていただいたとおり、[秋]劇場で予定されていた『劇団四季 The Bridge ~歌の架け橋~』東京公演(7月14日~8月27日)も中止とさせていただきました。JR東日本四季劇場の開場記念作品として、今年の劇団創立記念日に華々しく開幕するはずだった新作ショウです。こちらも緊急事態宣言の延長により、稽古を開始できず、十分な公演期間が確保できないため、[秋]での公演は断念することとなりました。
劇団のフラッグシップ劇場の幕開けを、予定通り行えないのは痛恨の極みでありますが、お客様や劇団員の健康を守るために決断せざるを得ませんでした。どうぞご理解いただければ幸いです。

このような苦渋の決断を経て、[春][秋]劇場の今後の上演演目について、再考させていただきました。まず、2劇場の活動の口火を切る作品は、[秋]劇場の『オペラ座の怪人』となります。劇団四季の上演の歴史のなかで、数々の劇場のこけら落としを務めてきた不朽の大作です。本年10月24日の開幕、ロングラン公演の実現を目指しています。
一方、[春]劇場は来年1月より始動。演目は『劇団四季 The Bridge ~歌の架け橋~』です。もともと、JR東日本四季劇場の開場記念作品として構想が練られてきた新作ショウであり、ぜひとも新劇場の幕開けを寿ぐ舞台として、初めてお客様にお目に掛けたいと願う気持ちが強く、来年1月、[春]劇場のこけら落としとして初演させていただくこととなりました。なお、当初の予定では、今年の夏に[秋]劇場で上演したのち、秋の全国ツアーに出発するはずでしたが、計画を変更し、来年の[春]劇場にて初演した後、各地公演へと出発することとなりました。まずは、3月、福岡へ。その後、4月より全国ツアーを実施いたします。劇団四季の「これまで」と「これから」を、この新作ショウでお客様にしっかり感じていただけるよう、精一杯制作に努めてまいります。

なお、今秋の全国公演では、『コーラスライン』を上演することとなりました。4月からの全国公演が取りやめとなったことを惜しむ声を多く頂戴していたところに重ねて、東京・自由劇場公演(6月13日~7月29日)も、緊急事態宣言の延長にともない、稽古の再開が遅れて十分な公演期間の確保が難しく、やむをえず中止させていただきました。この一連の流れを受け、このたび、秋の全国ツアー実施を決断しました。二転三転のご案内となり大変恐縮ですが、「演劇界に生きる人間の想いと祈り」が凝縮されたこのミュージカルを、ぜひ今年、一人でも多くのお客様にお届けできればと、心より願っております。

『コーラスライン』につきましては、来年、福岡・キャナルシティ劇場での公演も予定しております。残念ながら、福岡での『ノートルダムの鐘』(6月14日千秋楽まで)、『パリのアメリカ人』(7月12日~8月30日)は中止とさせていただきましたが、続く『マンマ・ミーア!』(10月1日~2021年1月3日)は実施し、来年1~2月には『コーラスライン』を。そして3月には、さきほどご案内したとおり『劇団四季 The Bridge ~歌の架け橋~』をお届けできればと願っております。

続きまして、このたび、公演を中止せざるを得なくなった演目について、断腸の思いでご報告させていただきます。

全国公演につきまして。今年の春よりスタートする予定だったファミリーミュージカル『ジョン万次郎の夢』『人間になりたがった猫』の今年の公演の多くを取りやめることとなりました。日本各地の主催者の皆様、ご関係の皆様と真摯に検討を重ねてまいりましたが、児童に安心してご覧いただける劇場環境を作ることがどうしても難しく、日本全国の小学生を劇場にご招待する「こころの劇場」公演、および一般のお客様にお楽しみいただける通常公演につきまして、『ジョン万次郎の夢』は2020年12月までの全日程を、『人間になりたがった猫』は11月13日までの全日程と、12月中の一部公演(12/5府中、12/25昭島)を断念することとなりました。「全国の皆様に演劇の感動をお届けする」という私たち劇団四季の信念が形となった全国公演をお届けすることができず、忸怩たる思いです。本当に申し訳ありません。

その他の各公演の再開につきましては、今後の状況を慎重に検討しつつ、順次実施できればと願っております。一度にすべての公演を再始動すると、先立つ稽古も同じ時期に集中してしまい、稽古場に人が密集してしまいます。そのような事態を避け、俳優・スタッフの健康を守るため、時差をつけての再開を計画することとなりました。
再開を予定している公演につきましても、政府や地方自治体から特別な要請があった場合、急きょ中止させていただく場合がございます。最新情報につきましては、当オフシャルサイトにてご案内させていただきます。
公演再開まで、引き続き、劇団業務の一部を縮小させていただいております。公演活動の再開の見通しが不透明であることを受け、本年2020年の公演を対象に、前売りチケット販売を一時停止し、劇場チケットボックスも休業しております。活動再開までご不便をおかけいたしますが、ご容赦とご理解をいただければ幸いです。

私たちは、今、公演再開に向けて、できる限りの準備を進めています。
劇団四季には、創立者である浅利慶太や諸先輩方が築き上げてくださった「舞台だけで生きる」という理念があります。新型コロナウイルス感染症は、その根本部分を容赦なく脅かすこととなりました。しかし、先輩方の「祈り」の結晶であり、我々が命を懸けてきた「舞台そのもの」が滅びることは決してない。明けない夜はありません。その日まで歯を食いしばって耐えたいと思います。
お客様にも、変わらぬ温かいご支援を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。

劇団四季
代表取締役社長
吉田智誉樹


関連記事
テーマ:ミュージカル - ジャンル:学問・文化・芸術

この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック