fc2ブログ
観劇レビュー&旅行記
【観劇レビュー&旅行記】を中心にFC2上で、私の思いを気の向くままに書いてゆきます。 政治・時事評論は 【JUNSKY blog】に引続き運用します。リンクの一番上に記載しています。


プロフィール

junsky07

Author:junsky07 私の旅行記や、オペラ・バレエ・ミュージカル・演劇等の観劇の感想などを気の向くままに書いてゆきます。



カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -



現在日本時間



最近の記事



ブログ内検索



カテゴリー



リンク



FC2カウンター



FC2ブログランキング



ブログ・ランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ



アクセス・ランキング

にほんブログ村 クラシックブログ クラシック音楽鑑賞へ



アクセス・ランキング

にほんブログ村 演劇ブログ 演劇(観劇)へ



アクセス・ランキング

音楽ブログ

ランキング



アクセス・ランキング

にほんブログ村 旅行ブログ ヨーロッパ旅行へ



FC2ブログランキング

御訪問頂きありがとうございます

FC2ブログランキング

よろしければクリック御願いします



天気予報


-天気予報コム- -FC2-



降水予報



最近のコメント



最近のトラックバック



FC2ブックマークに追加する

FC2ブックマークに追加



QRコード

QRコード



RSSフィード



月別アーカイブ



劇団四季 【ノートルダムの鐘】2月17日福岡キャナルシティ劇場で初日が開幕
2020年2月18日(火)

劇団四季 【ノートルダムの鐘】

20200217_Siki-NotreDam-01.jpg

 福岡キャナルシティ劇場で
 昨日2月17日初日が開幕しました!

   劇団四季 【ノートルダムの鐘】公式サイト


『ノートルダムの鐘』福岡公演が開幕しました

  劇団四季 - 2020年2月18日(火)


2月17日(月)、キャナルシティ劇場(福岡市博多区)にて、ミュージカル『ノートルダムの鐘』福岡公演が開幕しました。

舞台は、15世紀末のパリ。ノートルダム大聖堂の鐘楼に隠れ住むカジモド、大助祭フロロー、警備隊長フィーバス、そして3人が愛してしまうジプシーの娘エスメラルダを中心に、人の心の「光」と「闇」が絡み合う、重厚な人間ドラマ。楽曲は、1996年に製作されたディズニー劇場版長編アニメーションの楽曲に基づき手がけられています。2016年に東京で初演を迎えて以来、日本各地を感動の渦に巻き込んできました。

九州では初上演となる本作。迎えた初日、劇場ロビーはお客様の期待と興奮であふれました。一方で、一歩客席へ足を踏み入れると、そこには静かに開演の時を待つ荘厳なノートルダム大聖堂の舞台セットが。やがて開演すると、客席はあっという間に物語の世界に惹き込まれ、フィナーレが近づくにつれ、すすり泣く声が響きます。
カーテンコールでは熱い喝采が劇場を包みました。

現在、『ノートルダムの鐘』福岡公演では、5月9日(土)~6月14日(日)千秋楽公演分のチケットについて、「四季の会」会員先行予約を受付中。今週22日(土)には一般発売がスタートします。

胸に深く響きわたる、美しく切ない人間ドラマ。期間限定公演を、どうぞお見逃しなく。




   劇団四季:ノートルダムの鐘:福岡公演CM
    福岡公演 2020年2月17日~6月14日


   劇団四季:ノートルダムの鐘:福岡公演向けキャストメッセージ
   


   劇団四季:ミュージカル『ノートルダムの鐘』
    :名古屋公演プロモーションVTR

 下の写真は前日の2月16日にマスメディア関係者などにお披露目した
ゲネプロ(総稽古)公開を記事にした 2月17日(月) の西日本新聞紙面


20200217_Nishinippon-NotreDam-01.jpg

 そして、その西日本新聞 WEB記事は以下の通り

「ノートルダムの鐘」開幕へ 福岡・キャナルシティ劇場
 西日本新聞 - 2020/2/16 18:52

 劇団四季のミュージカル「ノートルダムの鐘」(西日本新聞社など主催)が17日、福岡市博多区のキャナルシティ劇場で開幕する。九州では初公演。16日は開幕に先立ち、総稽古があった。

 15世紀末のパリを舞台に3人の男性による1人の女性への愛を通し、人間の心の光と闇を描く。本番に向け、大聖堂の鐘突きの男(カジモド)を演じる寺元健一郎さんや、美しいエスメラルダ役の松山育恵さんたちの演技にも熱が入っていた。6月14日まで。

 入場料はS席1万1千円、A席8800円、B席6600円、C席3300円。

チケットは5月6日公演分まで販売している。キャストは公演当日に決まる。劇団四季予約センター=(0570)077489。
 (山上武雄)



 主催者の一翼である西日本新聞の 関連WEB記事へのリンク

「いよいよ来たな」本番前に総稽古 「ノートルダムの鐘」福岡公演
 西日本新聞 - 2020/2/15 14:27
 

劇団四季「ノートルダムの鐘」 人が抱える明と暗を繊細に描く
 西日本新聞 - 2020/1/8 16:30
 

心の光と闇を問う 劇団四季「ノートルダムの鐘」 九州初上陸
 西日本新聞 - 2019/12/25 15:23
 

劇団四季「ノートルダムの鐘」
 西日本新聞 - 2019/12/20 13:06


     ********************* 

以下の画像は劇団四季『ノートルダムの鐘』福岡公演が開幕ニュース より

20200217_Siki-NotreDam-Kjimodo.jpg
  鐘撞(つき)のロープを引くカジモド(主役)

20200217_Siki-NotreDam-Esmelarda.jpg
  火刑に処せられるエスメラルダ(ヒロイン)

20200217_Siki-NotreDam-CurtainCall.jpg
  カーテンコール


 
     *************


   劇団四季 ミュージカル『ノートルダムの鐘』出演キャストが
  キャナルシティ博多に登場! キャナルパノラマイルミネーション点灯式
   "The Bell of Notre Dame" 2020年2月17日開幕

キャナルシティ博多のキャナルパノラマイルミネーション点灯式が2019年11月15日に行われ、来年2月17日に福岡・キャナルシティ劇場にて開幕するミュージカル『ノートルダムの鐘』福岡公演の出演候補俳優カジモド役・飯田達郎さん、エスメラルダ役・松山育恵さんが登場しました。点灯式では、福岡市少年少女合唱団も登場しスペシャルトークや劇中歌も披露されました。





     *************

劇団四季【ノートルダムの鐘】公式チラシの画像コピー


20200217_Siki-NotreDam-Top-Am.jpg

20200217_Siki-NotreDam-Top-Bm.jpg

関連記事
テーマ:ミュージカル - ジャンル:学問・文化・芸術

この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック