fc2ブログ
観劇レビュー&旅行記
【観劇レビュー&旅行記】を中心にFC2上で、私の思いを気の向くままに書いてゆきます。 政治・時事評論は 【JUNSKY blog】に引続き運用します。リンクの一番上に記載しています。


プロフィール

junsky07

Author:junsky07 私の旅行記や、オペラ・バレエ・ミュージカル・演劇等の観劇の感想などを気の向くままに書いてゆきます。



カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -



現在日本時間



最近の記事



ブログ内検索



カテゴリー



リンク



FC2カウンター



FC2ブログランキング



ブログ・ランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ



アクセス・ランキング

にほんブログ村 クラシックブログ クラシック音楽鑑賞へ



アクセス・ランキング

にほんブログ村 演劇ブログ 演劇(観劇)へ



アクセス・ランキング

音楽ブログ

ランキング



アクセス・ランキング

にほんブログ村 旅行ブログ ヨーロッパ旅行へ



FC2ブログランキング

御訪問頂きありがとうございます

FC2ブログランキング

よろしければクリック御願いします



天気予報


-天気予報コム- -FC2-



降水予報



最近のコメント



最近のトラックバック



FC2ブックマークに追加する

FC2ブックマークに追加



QRコード

QRコード



RSSフィード



月別アーカイブ



オットーと呼ばれる日本人
 今日、2008年5月30日(金) 午後7時から、東京・初台の「新国立劇場・中ホール」で、新国立劇場主催公演【オットーと呼ばれる日本人】を観た。

ko_20000245_kouen.jpg

  画像は、新国立劇場ホームページ より

「ゾルゲ事件」をテーマとして『オットーと呼ばれる日本人』(尾崎秀美)の生き様を描いた作品である。
木下順二氏が1962年に著した戯曲であり、当時は劇団「民芸」が初演したものの再演である。

演出は鵜山 仁
主役のオットーには、吉田栄作。 

午後7:00開演、10:45終演と言う、長丁場。
一幕後と、二幕後に休憩があったが、15分と5分という短い休憩であったので、
実質3時間以上の超大作である。

テーマが重いだけに、また舞台転換はそれほど派手でもないので、数箇所でウトウトしてしまったが、ストーリーについて行けないほどではなかった。

これも、長くなりそうなので、演劇レビューは別の記事にします。

1階席の後方ではあったが、ほぼセンターのS席:19列・37番 ¥6,300 成
 
************************************
ランキングの応援をよろしく ⇒ 
************************************

【東京出張&観劇】 No.2
    【東京出張&観劇】 No1 へ    【東京出張&観劇】 No3
関連記事

テーマ:演劇 - ジャンル:学問・文化・芸術

この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック