fc2ブログ
観劇レビュー&旅行記
【観劇レビュー&旅行記】を中心にFC2上で、私の思いを気の向くままに書いてゆきます。 政治・時事評論は 【JUNSKY blog】に引続き運用します。リンクの一番上に記載しています。


プロフィール

junsky07

Author:junsky07 私の旅行記や、オペラ・バレエ・ミュージカル・演劇等の観劇の感想などを気の向くままに書いてゆきます。



カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -



現在日本時間



最近の記事



ブログ内検索



カテゴリー



リンク



FC2カウンター



FC2ブログランキング



ブログ・ランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ



アクセス・ランキング

にほんブログ村 クラシックブログ クラシック音楽鑑賞へ



アクセス・ランキング

にほんブログ村 演劇ブログ 演劇(観劇)へ



アクセス・ランキング

音楽ブログ

ランキング



アクセス・ランキング

にほんブログ村 旅行ブログ ヨーロッパ旅行へ



FC2ブログランキング

御訪問頂きありがとうございます

FC2ブログランキング

よろしければクリック御願いします



天気予報


-天気予報コム- -FC2-



降水予報



最近のコメント



最近のトラックバック



FC2ブックマークに追加する

FC2ブックマークに追加



QRコード

QRコード



RSSフィード



月別アーカイブ



映画「ピータールー」をKBCシネマで見る!
2019年8月11日(日)

 きのう、KBCシネマで日本映画【神宮希林】を見た後、引き続き
前日、2019年8月9日に公開されたばかりのイギリス映画
【PETERLOO】 を午後1時20分からの上映で見ました。

Peterloo-Poster.jpg


 200年前に民主主義と普通選挙を求める非暴力に徹した
老若男女6万人が参集した集会を騎馬兵や銃剣で武装した
軍隊を出動させて弾圧した英国の歴史上の汚点を映画化した
ドキュメンタリー的映画でした。

 【PETERLOO】とは所謂『ワーテルローの戦い』から当時の記者が
名付けたもので、今はウォータールー【Water Loo】と言う
ナポレオンとの最大決戦に因んだもののようです。

 映画の中で、この事件の一部始終を現認した記者は
『Peterloo Massacre』 (ピータールー虐殺)と見出しを付けた
記事を数日の内に出そう、と宣言します。

 観客は50人ほどだったでしょうか?





映画【PETERLOO】 公式サイト
https://gaga.ne.jp/peterloo/



Movie Walker による作品紹介
ピータールー マンチェスターの悲劇 - 8月9日(金)公開

 英国史上最も残忍かつ悪名高い事件で、現代民主主義の原点となった“ピータールーの虐殺”の全貌を、英国の名匠マイク・リー監督が映画化した歴史ドラマ。
 200年の時を経て、当時そこで何が起きていたのかを、歴史家ジャクリーヌ・ライディングの協力を得て徹底的にリサーチ。
 史実を忠実に再現するなど、リー監督の渾身の一作となった。

******************
作品データ
 原 題 : PETERLOO
 製作年 : 2018年
 製作国 : イギリス
 配 給 : ギャガ
 上映時間 : 155分
******************


【キャスト・スタッフ】

 役  名  :  配  役
Nellie  : マキシン・ピーク
Henry Hunt  : ロリー・キニア
Joseph  : デヴィッド・ムースト
Joshua  : ピアース・クイグリー

監督  : マイク・リー
脚本  : マイク・リー



【KBCシネマのディスプレイ】から

20190810_PeterLoo-01.jpg

20190810_PeterLoo-02.jpg
山田洋次監督の推薦文

20190810_PeterLoo-03.jpg
この集会参加者は6万人だったそうで、映画でも実際に6万人を
動員して相当史実に忠実に再現撮影されたとのこと。

20190810_PeterLoo-04.jpg
この紹介記事では犠牲者が6万人と書いていますが、
広い意味での犠牲者であって死者数では無いようです。

20190810_PeterLoo-05.jpg
こちらの紹介記事では死者が15名、負傷者が数百名と書いていて、
こちらの方がリアルな数字かもしれません。


 マイク・リー監督から日本の観客に宛てたメッセージ
20190810_PeterLoo-06.jpg

20190810_PeterLoo-07.jpg

20190810_PeterLoo-08.jpg

20190810_PeterLoo-09.jpg


関連記事

テーマ:ヨーロッパ映画 - ジャンル:映画

この記事に対するコメント

6万人といえば、久留米藩の宝暦一揆と同じ規模ですね。時代は半世紀ほど前、また要求も人頭税中止でしたが。
これを描いた #天に星地に花 という小説は大推薦。

【2019/08/11 06:50】 URL | 豊島耕一 #w5efPUiU [ 編集]



この記事に対するコメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック