fc2ブログ
観劇レビュー&旅行記
【観劇レビュー&旅行記】を中心にFC2上で、私の思いを気の向くままに書いてゆきます。 政治・時事評論は 【JUNSKY blog】に引続き運用します。リンクの一番上に記載しています。


プロフィール

junsky07

Author:junsky07 私の旅行記や、オペラ・バレエ・ミュージカル・演劇等の観劇の感想などを気の向くままに書いてゆきます。



カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -



現在日本時間



最近の記事



ブログ内検索



カテゴリー



リンク



FC2カウンター



FC2ブログランキング



ブログ・ランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ



アクセス・ランキング

にほんブログ村 クラシックブログ クラシック音楽鑑賞へ



アクセス・ランキング

にほんブログ村 演劇ブログ 演劇(観劇)へ



アクセス・ランキング

音楽ブログ

ランキング



アクセス・ランキング

にほんブログ村 旅行ブログ ヨーロッパ旅行へ



FC2ブログランキング

御訪問頂きありがとうございます

FC2ブログランキング

よろしければクリック御願いします



天気予報


-天気予報コム- -FC2-



降水予報



最近のコメント



最近のトラックバック



FC2ブックマークに追加する

FC2ブックマークに追加



QRコード

QRコード



RSSフィード



月別アーカイブ



京都・大報恩寺【快慶・定慶のみほとけ】展を九州国立博物館で見る。
2019年5月6日(月)

昨日の『子どもの日』(5月5日) 午後から九州国立博物館に出向き

京都・大報恩寺【快慶・定慶のみほとけ】展
  を見ました。

20190505_Kyukoku-00.jpg

本当は朝一で出掛けたかったのですが、うっかり昼前まで爆睡!
九州国立博物館に入館したのは午後2時頃で、午後5時退出。
この日は、午後5時で閉館

紹介映像


【六観音像】のみ『特設ステージ』(像から5m程度の距離)での撮影OK!

20190505_Kyukoku-21.jpg

20190505_Kyukoku-25.jpg

20190505_Kyukoku-24.jpg

20190505_Kyukoku-23.jpg

20190505_Kyukoku-02.jpg
20190505_Kyukoku-01.jpg
 【六観音菩薩像】 肥後定慶作 (重要文化財)
  鎌倉時代・貞応3年(1224) 大報恩寺蔵

20190505_Kyukoku-14.jpg
20190505_Kyukoku-34.jpg

20190505_Kyukoku-15.jpg
20190505_Kyukoku-35.jpg

20190505_Kyukoku-16.jpg
20190505_Kyukoku-36.jpg

20190505_Kyukoku-13.jpg
20190505_Kyukoku-33.jpg

20190505_Kyukoku-12.jpg
20190505_Kyukoku-32.jpg

20190505_Kyukoku-11.jpg
20190505_Kyukoku-31.jpg

     (以上、私がスマホで撮影)

こちらは、公式サイトよりコピペ
20190505_Kyukoku-Official-001.jpg
   釈迦如来坐像 行快作(重要文化財)
         鎌倉時代・13世紀



京都・大報恩寺【快慶・定慶のみほとけ】展・公式サイトより

会 期:2019年4月23日(火)〜 6月16日(日)

休館日:月曜日
ただし、4月29日(月・祝)、5月6日(月・振休)は開館

開館時間:
日曜日・火曜〜木曜日
9時30分〜17時00分(入館は16時30分まで)
金曜日・土曜日【夜間開館】
9時30分〜20時00分(入館は19時30分まで)

観覧料:
一 般 1,600円(1,400円)
高大生 1,000円(800円)
小中生 600円(400円)

【夜間割引料金】
一 般 1,400円
高大生 800円
小中生 400円



関連記事

テーマ:美術館・博物館 展示めぐり。 - ジャンル:学問・文化・芸術

この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック