fc2ブログ
観劇レビュー&旅行記
【観劇レビュー&旅行記】を中心にFC2上で、私の思いを気の向くままに書いてゆきます。 政治・時事評論は 【JUNSKY blog】に引続き運用します。リンクの一番上に記載しています。


プロフィール

junsky07

Author:junsky07 私の旅行記や、オペラ・バレエ・ミュージカル・演劇等の観劇の感想などを気の向くままに書いてゆきます。



カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -



現在日本時間



最近の記事



ブログ内検索



カテゴリー



リンク



FC2カウンター



FC2ブログランキング



ブログ・ランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ



アクセス・ランキング

にほんブログ村 クラシックブログ クラシック音楽鑑賞へ



アクセス・ランキング

にほんブログ村 演劇ブログ 演劇(観劇)へ



アクセス・ランキング

音楽ブログ

ランキング



アクセス・ランキング

にほんブログ村 旅行ブログ ヨーロッパ旅行へ



FC2ブログランキング

御訪問頂きありがとうございます

FC2ブログランキング

よろしければクリック御願いします



天気予報


-天気予報コム- -FC2-



降水予報



最近のコメント



最近のトラックバック



FC2ブックマークに追加する

FC2ブックマークに追加



QRコード

QRコード



RSSフィード



月別アーカイブ



【いわさきちひろ、絵描きです。】展を福岡アジア美術館で見る!
2019年5月5日(日)

『博多どんたく』のパレードが明治通りで最高潮に達しているのを横目に見て
私は、明治通りに 面する福岡アジア美術館で開催中の美術展覧会

【いわさきちひろ、絵描きです。】

を昨日(2019年5月4日)見て来ました!


201905052324039dc.jpg

いわさきちひろ(岩崎知弘:1918 - 1974;享年56歳)生誕100周年
記念展覧会のようです。

スタジオジブリの高畑勲さんが、この展覧会を監修される予定で
部分的にはプランニングができていたそうですが、開催前に御逝去。


いわさきちひろさんが若き頃には、労働運動や婦人運動の雑誌に
挿し絵やレポートを書いていたことも解説パネルに書かれており
その中では、1950年(32歳頃)に日本共産党に入党していることも
紹介されていました。

平和運動・民主運動関連の新聞・雑誌の挿し絵も相当数展示。

20190505232404e58.jpg
(購入した公式図録集:2300円:の関連ページの写メ)

有名な絵本の挿し絵の原画が多数展示されていますが、
それ以外の水彩画や油彩画や水墨画そして書など初めて 見る芸術作品も
展示されていました。

書も本格的に習得されていたようで師範代として教える側にも居たとのこと。

絵画は利き手の左手で、書は 右手を鍛練して書いていたそうです。


晩年(とは言っても五十代)迄の多彩な業績が紹介されています。

最終コーナーは、ビデオで紹介する20分ほどの映像。
ナビゲーターは黒柳徹子さんで、『いわさきちひろ 美術館』建設への
想いや経過を紹介されています。
『徹子の部屋』で有名な黒柳徹子さんですが、いわさきちひろさん が
余りにも早く天国に旅立たれた為、会えると確信していたのに
結局対面は叶わなかったとのこと。

いわさきちひろ死去のニュースを見た時は衝撃だったそうです。

それだけに『いわさきちひろ美術館』建設への意欲は強く、
劇作家・飯沢匡さんや、いわさきちひろさんの御子息 松本猛さんたちと
相談して建設を実現した訳です。

いわさきちひろさんがお好きな方は、
どうぞ福岡アジア美術館へ!!!

2019年5月26日 迄。一般:1300円



関連記事

テーマ:美術館・博物館 展示めぐり。 - ジャンル:学問・文化・芸術

この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック