fc2ブログ
観劇レビュー&旅行記
【観劇レビュー&旅行記】を中心にFC2上で、私の思いを気の向くままに書いてゆきます。 政治・時事評論は 【JUNSKY blog】に引続き運用します。リンクの一番上に記載しています。


プロフィール

junsky07

Author:junsky07 私の旅行記や、オペラ・バレエ・ミュージカル・演劇等の観劇の感想などを気の向くままに書いてゆきます。



カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -



現在日本時間



最近の記事



ブログ内検索



カテゴリー



リンク



FC2カウンター



FC2ブログランキング



ブログ・ランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ



アクセス・ランキング

にほんブログ村 クラシックブログ クラシック音楽鑑賞へ



アクセス・ランキング

にほんブログ村 演劇ブログ 演劇(観劇)へ



アクセス・ランキング

音楽ブログ

ランキング



アクセス・ランキング

にほんブログ村 旅行ブログ ヨーロッパ旅行へ



FC2ブログランキング

御訪問頂きありがとうございます

FC2ブログランキング

よろしければクリック御願いします



天気予報


-天気予報コム- -FC2-



降水予報



最近のコメント



最近のトラックバック



FC2ブックマークに追加する

FC2ブックマークに追加



QRコード

QRコード



RSSフィード



月別アーカイブ



福岡市民劇場2月例会【喝采】を観ました!
2019年2月17日(日)


ももちパレスで、今日『千穐楽』を迎える
福岡市民劇場主催・加藤健一事務所公演
竹下景子主演の【喝采】を観に行ってきました!

20190217195553633.jpg

しかし、地味な演劇で度々ウツラウツラ。

いわゆるバックステージもので、主に舞台になるのは楽屋風景。

往年の実力派俳優だったフランク(加藤健一)は今やアル中!
それを献身的に支える妻(竹下景子)やディレクターなどの
人間模様を描く群集劇でした。

福岡市民劇場の例会で無ければ観に行くこともない演目。

この演劇の中で、『ショービジネス』と『芸術演劇』を問う場面が
出て来ますが、如何にも福岡市民劇場御用達の内容でした。

終演時に加藤健一さんが『御挨拶』を行い、
世界にまたと無い演劇鑑賞運動『福岡市民劇場』とエール!
しかし、運営側から如何にも言わされている感あり!

福岡市民劇場の存在意義をあまり強調するのは鼻に付く!

演劇的には、台詞覚えも悪くなったアル中の昔の俳優が
喝采を浴びることができるのかと言う話ですが、
3時間も掛ける演劇とは思えず、1時間もあれば充分
同じ内容が伝わると思いました。
要するに同じようなやり取りが繰り返される訳です。

会費を払っているから観に行った!と言うのが正直な処。


加藤健一事務所公式サイトより【喝采】STORY

作:クリフォード・オデッツ
訳:小田島恒志 小田島則子
演出:松本祐子

【CAST】
フランク: 加藤健一
妻ジョージ: 竹下景子
プロデューサー:奥村洋治(ワンツーワークス)
舞台監督:林次樹(Pカンパニー)
脚本作家:山本芳樹(StudioLife)
新人女優: 寺田みなみ
演出家: 小須田康人

【STORY】
プロデューサーのクック(奥村洋治)と演出家のバーニー(小須田康人)、作家のアンガー(山本芳樹)、舞台監督のラリー(林次樹)は、陰鬱な表情で黙り込んでいた。初日を間近に控えた舞台の主演俳優が、突然いなくなってしまったのだ。
その代役として、かつての名優フランク(加藤健一)に白羽の矢が立つ。彼は酒びたりで落ちぶれていたが、バーニーの熱烈な説得に負けて役を引き受け、長いブランクと酒の誘惑に苦悩しながらも、新人女優のナンシー(寺田みなみ)らと共に稽古に励む。妻ジョージー(竹下景子)も、献身的に夫を支える。

地方公演の幕が開け、初日の劇評でナーバスになったフランクは、ジョージーともぶつかり自暴自棄になってしまう。そして白日の下に晒される、夫婦の過去と真実の姿。急接近するバーニーとジョージー。
ブロードウェイの初日は容赦なく迫る―――。



【関連記事】

加藤健一事務所 vol.104「喝采」
主演・加藤健一 公演は3月13日より本多劇場にて!

2019年1月12日 ー シアターテイメント編集部 翻訳劇


NHK-BSプレミアムステージで、加藤健一事務所の舞台、
『喝采』『誰も喋ってはならぬ!』2本一挙放送!

エンタメ特化型情報メディア スパイス ー 2017年11月3日
https://spice.eplus.jp/articles/155514



関連記事

テーマ:演劇 - ジャンル:学問・文化・芸術

この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック