2018年8月18日(土)
録画していた NHKスペシャル 【ノモンハン 責任なき戦い】 をきのうの夜に見ました!
初回放送:2018年8月15日(水) 午後7時30分~8時43分

戦後、録音された150時間に及ぶ関係者の証言(責任回避証言も含む) をNHKスタッフが丹念に精査し、発見された文書記録や手紙などを 手掛かりに、残り少ない生存者(百歳超)にインタビューして、 当時の大本営や関東軍の精神主義の無能な作戦と、大敗北に対する 無責任体質をえぐり出してゆきます。

大本営関東軍も戦う相手・ソ連軍の兵力を全く把握しないまま また、日本軍の兵力と補給能力も実は知らないまま戦争に突入し 兵士は命の通わない鉄砲の弾程度にしか考えていないと云う 状況がリアルに伝わって来ました。

そして軍部は、この戦争を「ノモンハン戦争」とは言わず、 『ノモンハン事件』と矮小化し、惨敗の結果を隠し続けました!
勿論、この番組が伝える事が出来たのは現地での悲惨な実態の ほんの一部にしか過ぎませんが、如何に無謀な戦争であったかが わかります。
番組は、日本軍部は、この敗北の原因を精査することもなく、 真珠湾攻撃に始まる太平洋戦争に突入し、310万人の犠牲者が 出たことを伝えます。
NHKに対しては、安倍晋三忖度TV と云う揶揄もありますが、 8月15日前後に放送される戦争関連番組にはNHKスタッフの さすがの綿密な調査力と気概を感じます!
こう言う番組スタッフへのエールを送るべきでしょう!
・・・・・・・・・・・・ 私の facebook 投稿より 私も見て想像していた以上に無能で無責任! 他人(主に自分よりは下の者)に責任をなすりつけ。
安倍晋三と、その取り巻きのやっている事と重なります! その、無能で責任回避、官僚になすりつけの安倍晋三が 総裁選に向けて、憲法改悪を一層鮮明な旗印に! 怖ろしい事態が進行中です。
NHKスペシャル【ノモンハン 責任なき戦い】 http://www6.nhk.or.jp/special/detail/index.html?aid=20180815
初回放送:2018年8月15日(水) 午後7時30分~8時43分
79年前、モンゴル東部の大草原で、日ソ両軍が激戦を繰り広げたノモンハン事件。ソ連軍が大量投入した近代兵器を前に、日本は2万人に及ぶ死傷者を出した。作家・司馬遼太郎が「日本人であることが嫌になった」と作品化を断念した、この戦争。情報を軽視した楽観的な見通しや、物量より優先される精神主義など、太平洋戦争でも繰り返される“失敗の本質”が凝縮されていた。しかし軍は、現場の将校には自決を強要した一方で、作戦を主導した関東軍のエリート参謀たちはその後復帰させ、同じ失敗を重ねていった。 今回NHKは、ロシアで2時間に及ぶソ連軍の記録映像を発掘。4Kで精細にスキャンした映像を「AIによる自動カラー化技術」で鮮やかに着色し、戦場の実態を現代によみがえらせる。さらに軍の判断の経緯が証言された、150時間を超える陸軍幹部の肉声テープも入手。敗北はどのようにして隠され、失敗は繰り返されたのか。映像と証言から迫る。
- 関連記事
-
テーマ:NHK
- ジャンル:テレビ・ラジオ
|