fc2ブログ
観劇レビュー&旅行記
【観劇レビュー&旅行記】を中心にFC2上で、私の思いを気の向くままに書いてゆきます。 政治・時事評論は 【JUNSKY blog】に引続き運用します。リンクの一番上に記載しています。


プロフィール

junsky07

Author:junsky07 私の旅行記や、オペラ・バレエ・ミュージカル・演劇等の観劇の感想などを気の向くままに書いてゆきます。



カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -



現在日本時間



最近の記事



ブログ内検索



カテゴリー



リンク



FC2カウンター



FC2ブログランキング



ブログ・ランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ



アクセス・ランキング

にほんブログ村 クラシックブログ クラシック音楽鑑賞へ



アクセス・ランキング

にほんブログ村 演劇ブログ 演劇(観劇)へ



アクセス・ランキング

音楽ブログ

ランキング



アクセス・ランキング

にほんブログ村 旅行ブログ ヨーロッパ旅行へ



FC2ブログランキング

御訪問頂きありがとうございます

FC2ブログランキング

よろしければクリック御願いします



天気予報


-天気予報コム- -FC2-



降水予報



最近のコメント



最近のトラックバック



FC2ブックマークに追加する

FC2ブックマークに追加



QRコード

QRコード



RSSフィード



月別アーカイブ



映画 【未来のミライ】をみる!
2018年8月8日(火)

今朝、6時30分頃、新聞を取りに出ると
ちょっと涼しい感じがした!

原付で通勤したら、車でとは異なる外気を感じました!

先週は、原付で走って会社に着くと汗をかいていましたが、
今朝は涼しいくらいに感じました!

夜の帰り道も朝ほどでは無いにしてもちょっと清々しい感じ。

そう言えば、昨日は『立秋』だったとのこと。

・・・・・・・・

日曜日に 見た映画の続きです!

長編アニメ 【未来のミライ】を見ました!

Mirai-Mirai.jpg
http://mirai-no-mirai.jp/

過去と未来を自由に行き来できる男の子(くんちゃん)の目から見た
姉・未来(姉のようだが未来から来た妹!)や周りの人々の日常や
夢の中の出来事? を描いています。

映像が極めて繊細かつ緻密でした。

お父さんの仕事の建築設計で使用するCAD画面などは、
実際の使われ方を知り尽くした感じで、それを斜め後方から
映したような角度で描かれています。

相当細かい作業を行っているのでしょう!

未来の場面も過去の戦争の場面も秀逸でした!




  映画.comによる作品解説 

【解説】
「バケモノの子」「おおかみこどもの雨と雪」の細田守監督が手がけるオリジナルの長編劇場用アニメーション。甘えん坊の4歳の男児くんちゃんと、未来からやってきた成長した妹ミライの2人が繰り広げる不思議な冒険を通して、さまざまな家族の愛のかたちを描く。とある都会の片隅。小さな庭に小さな木の生えた、小さな家に暮らす4歳のくんちゃんは、生まれたばかりの妹に両親の愛情を奪われ、戸惑いの日々を過ごしていた。そんな彼の前にある時、学生の姿をした少女が現れる。彼女は、未来からやってきた妹ミライだった。ミライに導かれ、時を越えた冒険に出たくんちゃんは、かつて王子だったという謎の男や幼い頃の母、青年時代の曽祖父など、不思議な出会いを果たしていく。これがアニメ声優初挑戦の上白石萌歌がくんちゃん、細田作品は3度目となる黒木華がミライの声を担当。両親役に星野源、麻生久美子、祖父母役に宮崎美子、役所広司。

【作品データ】
製作年  : 2018年
製作国  : 日本
配給  : 東宝
上映時間  : 98分
映倫区分  : G
オフィシャルサイト : http://mirai-no-mirai.jp/

【キャスト(声の出演)】
上白石萌歌 : くんちゃん
黒木華 : ミライちゃん
星野源 : おとうさん
麻生久美子 : おかあさん
吉原光夫 : 謎の男

【スタッフ】
監督 : 細田守
原作 : 細田守
脚本 : 細田守
ゼネラルプロデューサー : 高橋望
プロデューサー : 齋藤優一郎

 



関連記事

テーマ:アニメ - ジャンル:映画

この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック