2017年12月25日(月)
先週の話になりますが、12月17日に 【ユダヤ人を救った動物園 アントニーナが愛した命】を トリアス久山の『ユナイテッド・シネマ』で見ました。

この手の映画を『KBCシネマ』で上映すると観客で満員になるのでしょうが、 ここ トリアス久山の『ユナイテッド・シネマ』では、ガラガラでした。
多くの動物がナチス軍の集中爆撃により殺害され、動物園の檻なども破壊される 中で、ナチス兵だけではなく、ポーランド軍も象や猛獣を危険銃として銃殺して行きます。
そのような中で、飼料倉庫などを兼ねた地下室にユダヤ人を匿うと云う話し。
公式サイト
映画の中では、コルチャック先生も出て来ています。
 収容所送りの列車に強制的に乗せられるコルチャック先生と児童たち。
感動的な話しなのですが、この手の映画の定番を踏襲した感じでした。
『映画.com』による作品紹介 【 解説 】 第2次世界大戦中のポーランド・ワルシャワで、動物園の園長夫妻が300人ものユダヤ人の命を救った実話を、ジェシカ・チャステイン主演で映画化。 1939年の秋、ドイツのポーランド侵攻により第2次世界大戦が勃発した。
ワルシャワでヨーロッパ最大規模を誇る動物園を営んでいたヤンとアントニーナ夫妻は、ユダヤ人強制居住区域に忍び込み彼らを次々と救出。ユダヤ人たちを動物園の檻に忍びこませるという驚くべき策を実行する。夫婦によるこの活動がドイツ兵に見つかった場合、自分たちやわが子の命も狙われるという危険な状況にありながら、夫婦はひるむことなく困難に立ち向かっていく。
アントニーナ役を「ゼロ・ダーク・サーティ」「オデッセイ」のチャステインが、ヤン役をヨハン・ヘルデンベルグがそれぞれ演じ、マイケル・マケルハットン、ダニエル・ブリュールらが出演。監督は「クジラの島の少女」のニキ・カーロ。
【作品データ】 原 題 : The Zookeeper's Wife 製作年 : 2017年 製作国 : チェコ・イギリス・アメリカ合作 配 給 : ファントム・フィルム 上映時間 : 127分 映倫区分 : G オフィシャルサイト 【キャスト】 配 役 : 役 名 ジェシカ・チャステイン : アントニーナ ダニエル・ブリュール : ヘック ヨハン・ヘルデンベルグ : ヤン マイケル・マケルハットン
【スタッフ】 監 督 : ニキ・カーロ 製 作 : ジェフ・アッバリー,ジェイミー・パトリコフ, ダイアン・ミラー・レビン,キム・ザビック 製作総指揮 : マーク・バタン,ロビー・ロウ・トーリン,マイク・トーリン ジェシカ・チャステイン,ケビン・バン・トンプソン,ミッキー・リデル ピート・シレイモン,ジェニファー・モンロー 原 作 : ダイアン・アッカーマン 脚 本 : アンジェラ・ワークマン 撮 影 : アンドリー・パレーク 美 術 : スージー・デイビス 衣 装 : サビーヌ・デグレ 編 集 : デビッド・コウルソン 音 楽 : ハリー・グレッグソン=ウィリアムズ
- 関連記事
-
テーマ:ヨーロッパ映画
- ジャンル:映画
|