fc2ブログ
観劇レビュー&旅行記
【観劇レビュー&旅行記】を中心にFC2上で、私の思いを気の向くままに書いてゆきます。 政治・時事評論は 【JUNSKY blog】に引続き運用します。リンクの一番上に記載しています。


プロフィール

junsky07

Author:junsky07 私の旅行記や、オペラ・バレエ・ミュージカル・演劇等の観劇の感想などを気の向くままに書いてゆきます。



カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -



現在日本時間



最近の記事



ブログ内検索



カテゴリー



リンク



FC2カウンター



FC2ブログランキング



ブログ・ランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ



アクセス・ランキング

にほんブログ村 クラシックブログ クラシック音楽鑑賞へ



アクセス・ランキング

にほんブログ村 演劇ブログ 演劇(観劇)へ



アクセス・ランキング

音楽ブログ

ランキング



アクセス・ランキング

にほんブログ村 旅行ブログ ヨーロッパ旅行へ



FC2ブログランキング

御訪問頂きありがとうございます

FC2ブログランキング

よろしければクリック御願いします



天気予報


-天気予報コム- -FC2-



降水予報



最近のコメント



最近のトラックバック



FC2ブックマークに追加する

FC2ブックマークに追加



QRコード

QRコード



RSSフィード



月別アーカイブ



福岡市民劇場12月例会 【12人の怒れる男たち】を観る!
2017年12月9日(土)

今日は、午後から『ももちパレス』で上演される
福岡市民劇場の12月例会 【12人の怒れる男たち】を観てきました!

201712092035480b6.jpg


有名な戯曲で一度は観たことがあると思うのですが、新しい感覚でした。

暴力を振るう出来損ないの父親を放蕩息子が刺し殺した!
どう見ても有罪が確定だろうと思われる経過に対して判定会議が
開催され、全員有罪判定か?! と思われていた処に1人の陪審員が
「その少年を電気椅子送りにする判定なのだから もう少し慎重に
検討しましょう」と言った処から物語が徐々に展開して行きます。

出演者は陪審員12人と、係員1名の13人でした。
全て男優で、女優のでまくは無いようでした。

テーマとしては女性の陪審員が居ても良い筈ですが、
題名を変更しないことには出る幕が無いのでしょう!

題名を『12人の怒れる人たち』にして翻案すれば良いのでは(笑)

演出上、自説を大きな声で他の陪審員に伝える処が多く、
役者は中々大変だと思います。

2時間近くを休憩なしで一気に 見せるストレートプレイです。

会場は、ほぼ満席の盛況でした!

関連記事

テーマ:演劇 - ジャンル:学問・文化・芸術

この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック