fc2ブログ
観劇レビュー&旅行記
【観劇レビュー&旅行記】を中心にFC2上で、私の思いを気の向くままに書いてゆきます。 政治・時事評論は 【JUNSKY blog】に引続き運用します。リンクの一番上に記載しています。


プロフィール

junsky07

Author:junsky07 私の旅行記や、オペラ・バレエ・ミュージカル・演劇等の観劇の感想などを気の向くままに書いてゆきます。



カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -



現在日本時間



最近の記事



ブログ内検索



カテゴリー



リンク



FC2カウンター



FC2ブログランキング



ブログ・ランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ



アクセス・ランキング

にほんブログ村 クラシックブログ クラシック音楽鑑賞へ



アクセス・ランキング

にほんブログ村 演劇ブログ 演劇(観劇)へ



アクセス・ランキング

音楽ブログ

ランキング



アクセス・ランキング

にほんブログ村 旅行ブログ ヨーロッパ旅行へ



FC2ブログランキング

御訪問頂きありがとうございます

FC2ブログランキング

よろしければクリック御願いします



天気予報


-天気予報コム- -FC2-



降水予報



最近のコメント



最近のトラックバック



FC2ブックマークに追加する

FC2ブックマークに追加



QRコード

QRコード



RSSフィード



月別アーカイブ



国連UNHCR 難民映画祭2017 を見に来ました!
2017年11月4日(土)

後藤富和さんの配信しているスケジュール表を見て、

【国連UNHCR 難民映画祭2017】

を見に来ました!

西鉄天神駅のすぐ横にある警固公園に面したNTTレソラ
の5階にある『夢天神』ホールで、
今日明日の二日間に6本の難民関連の映画が上映されます。

私が見たのは、その最初の上映の【ナイス・ピープル】 でした!
スウェーデン映画で、英語と日本語の字幕付き。
最初は日本語の字幕を見ていましたが、次第に英語の字幕の方に。
英語の文を読んでいると、読み終わるのが間に合いませんでしたが、
その内慣れてくると、綴り字を読まずに、パッと見の印象で見ても
大体の意味が取れるようになってきました。英語の訓練です。

さて、映画の方はジャマイカ映画の【クールランニング】みたいな展開で
スウェーデン在住のソマリア難民が、アイスホッケーのようなスポーツ
『バンディ』 のチームを結成して国際大会に挑むと云う話し。
最初は、ローラー・ブレードも履いたことがなく、転びまくっていた
青年達が、一年足らずの内に国際大会に出場し、全試合に負けはするが、
ドイツチームから1点を獲得すると云うストーリーでした。

感動的な話しでは有りましたが、この映画だけでは、ソマリアの悲劇は
見えて来ないと感じました!

2017110415103743b.jpg

上映後、トークセッションが有りました。

20171104151038d3c.jpg

20171104151037383.jpg

一本目が難民問題をリアルの感じるのは少し物足りなかったので、
16:00から上映の 【シリアからの叫び】 を続けて見ました。

こちらの方は、シリア国民に対するアサド政権とロシアの連合軍
及び『ISIS』による無差別爆撃や化学兵器による攻撃、ロシアが
介入して、病院を標的にした民間人殺戮 爆撃など、凄惨な映像が
続く重いものでした。約2時間に及ぶ力作。

一本目の入場者は会場の半分ほどでしたが、こちらは9割方の入り。
市民の関心の高さを示すものでした。

数えてはいませんが、客席は250席ほど用意されていたようです。

レソラホールは、中々雰囲気の良いホールでした。

201711041510374dc.gif

【国連UNHCR 難民映画祭2017】公式 Web サイト

【国連UNHCR 難民映画祭2017】公式 facebook サイト




関連記事

テーマ:ヨーロッパ映画 - ジャンル:映画

この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック