fc2ブログ
観劇レビュー&旅行記
【観劇レビュー&旅行記】を中心にFC2上で、私の思いを気の向くままに書いてゆきます。 政治・時事評論は 【JUNSKY blog】に引続き運用します。リンクの一番上に記載しています。


プロフィール

junsky07

Author:junsky07 私の旅行記や、オペラ・バレエ・ミュージカル・演劇等の観劇の感想などを気の向くままに書いてゆきます。



カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -



現在日本時間



最近の記事



ブログ内検索



カテゴリー



リンク



FC2カウンター



FC2ブログランキング



ブログ・ランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ



アクセス・ランキング

にほんブログ村 クラシックブログ クラシック音楽鑑賞へ



アクセス・ランキング

にほんブログ村 演劇ブログ 演劇(観劇)へ



アクセス・ランキング

音楽ブログ

ランキング



アクセス・ランキング

にほんブログ村 旅行ブログ ヨーロッパ旅行へ



FC2ブログランキング

御訪問頂きありがとうございます

FC2ブログランキング

よろしければクリック御願いします



天気予報


-天気予報コム- -FC2-



降水予報



最近のコメント



最近のトラックバック



FC2ブックマークに追加する

FC2ブックマークに追加



QRコード

QRコード



RSSフィード



月別アーカイブ



三連休 最後に見た映画は 【パリ・オペラ座 夢を継ぐ者たち】
2017年9月24日(日)

 先週の三連休に6本見た映画の最後は
【パリ・オペラ座 夢を継ぐ者たち】 (原題:BACK STAGE) でした!

BackStage-Poster.jpg


オペラ座と言っても、全貌を見せてくれるのではなく
【オペラ座・バレエ学校】の訓練と発表会ばかりでした!

 バレエに関心の無い観客にとっては、退屈だったことでしょう!

オペラ・ガルニエ (「オペラ座の怪人」の舞台になったオペラハウス)
併設のバレエ・スタジオで若手が鍛錬する場面と、学校を終え
プリンシパルになった人々(現役・OB・OGも)の演技を見せて
くれますが、本番シーンは殆どありません。

Backstage-01.jpg


 映画の最終盤では、新オペラ座(オペラ・バスティーユ)での
リハーサル場面も見られますが、3千人収容の観客は空です。

    【パリ・オペラ座 夢を継ぐ者たち】 公式サイト



Backstage-Top.jpg

    映画.com による作品紹介 

 世界最高峰のバレエ団として名高いパリ・オペラ座バレエ団の舞台裏に迫ったドキュメンタリー。
 「ロパートキナ 孤高の白鳥」「至高のエトワール パリ・オペラ座に生きて」などバレエが題材のドキュメンタリーを多く手がけてきたマレーネ・イヨネスコ監督が、現役トップダンサーたちとその指導者、オペラ座バレエ学校の子どもたちの姿を通し、夢と伝統が受け継がれていく様子をとらえた。
 古典からコンテンポラリーまで数々の演目が全編を通して登場するほか、人気エトワールのマチュー・ガニオが語るダンサーとしての本音や新作に取り組む様子、ウリヤーナ・ロパートキナのリハーサル風景なども収録。

原 題 : Backstage
製作年 : 2016年
製作国 : フランス
配 給 : ショウゲート
上映時間  : 85分

キャスト
マチュー・ガニオ
アニエス・ルテステュ
ウリヤーナ・ロパートキナ
オニール八菜
バンジャマン・ペッシュ

スタッフ
監督マレーネ・イヨネスコ

関連記事

テーマ:洋画 - ジャンル:映画

この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック