fc2ブログ
観劇レビュー&旅行記
【観劇レビュー&旅行記】を中心にFC2上で、私の思いを気の向くままに書いてゆきます。 政治・時事評論は 【JUNSKY blog】に引続き運用します。リンクの一番上に記載しています。


プロフィール

junsky07

Author:junsky07 私の旅行記や、オペラ・バレエ・ミュージカル・演劇等の観劇の感想などを気の向くままに書いてゆきます。



カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -



現在日本時間



最近の記事



ブログ内検索



カテゴリー



リンク



FC2カウンター



FC2ブログランキング



ブログ・ランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ



アクセス・ランキング

にほんブログ村 クラシックブログ クラシック音楽鑑賞へ



アクセス・ランキング

にほんブログ村 演劇ブログ 演劇(観劇)へ



アクセス・ランキング

音楽ブログ

ランキング



アクセス・ランキング

にほんブログ村 旅行ブログ ヨーロッパ旅行へ



FC2ブログランキング

御訪問頂きありがとうございます

FC2ブログランキング

よろしければクリック御願いします



天気予報


-天気予報コム- -FC2-



降水予報



最近のコメント



最近のトラックバック



FC2ブックマークに追加する

FC2ブックマークに追加



QRコード

QRコード



RSSフィード



月別アーカイブ



劇団四季 【オペラ座の怪人】 広島公演開幕!
2017年9月15日(金)

劇団四季のミュージカル 【オペラ座の怪人】 広島公演が
上野学園ホールで、昨日(9月14日) 開幕しました!

先だって迄、横浜で半年間に亘って公演してきた
新演出版のツアー公演です。

20170915213037ee4.jpg


ツアーと言っても結構長く開催されます。(11月19日迄)

公式サイトより

『オペラ座の怪人 広島』 
上野学園ホール(広島県立文化芸術ホール)

切ない愛の物語、広島へ――
『オペラ座の怪人』広島公演が開幕しました!

9月14日(木)、ミュージカル『オペラ座の怪人』広島公演が、上野学園ホール(広島市中区白島北町)にて開幕しました!
約16年ぶりとなる広島での本作の上演を待ちかねていたように、早くから多くのお客様が来場され、初日を飾る祝い花とともに劇場ロビーは一段と華やぎました。

パリ・オペラ座の地下に棲み、歌姫クリスティーヌに恋をする"怪人"。彼の悲しいまでの愛の様が、"現代のモーツァルト"アンドリュー・ロイド=ウェバー(『キャッツ』『エビータ』他)の流麗で重厚な旋律によって紡がれます。
余りにも有名なパイプオルガンの旋律とともに上昇するシャンデリア、観客を一気に19世紀パリへ誘う幕開き。そして怪人、クリスティーヌ、彼女に愛を誓う子爵・ラウル、三者の思いが交錯するストーリー。世界中で多くの観客を魅了し続ける切ない愛の物語が幕引きを迎えると、客席は喝采に沸きました。
カーテンコールではスタンディングオベーションとともに熱い拍手が送られ、俳優たちは何度も手を振って応えました。


『オペラ座の怪人』広島公演は、11月19日(日)まで約2カ月間の上演。
11月7日(火)~11月19日(日)公演分のチケットは、まもなく9月16日(土)「四季の会」会員先行予約、9月24日(日)一般発売開始となります。
また、広島に続き12月27日(水)に開幕する京都公演のチケット発売は、9月30日(土)「四季の会」会員先行予約、10月7日(土)一般発売開始です。

豪華絢爛なパリ・オペラ座の世界に浸りに、ぜひ劇場へお越しください。

>>『オペラ座の怪人』広島公演スケジュールは
2017年9月14日(木) 〜 11月19日(日)

【初日のキャスト】

オペラ座の怪人 佐野正幸
クリスティーヌ・ダーエ 山本紗衣
ラウル・シャニュイ子爵 神永東吾
カルロッタ・ジュディチェルリ 河村 彩
メグ・ジリー 松尾 優
マダム・ジリー 早水小夜子
ムッシュー・アンドレ 増田守人
ムッシュー・フィルマン 平良交一
ウバルド・ピアンジ 永井崇多宏
ブケー 見付祐一

【男性アンサンブル】
髙橋祐樹
宇都宮千織
深見正博
中村 伝
佐々木 純
村田慶介
山口泰伸
松永隆志
村田晃一

【女性アンサンブル】
大岡 紋
吉良淑乃
時枝里好
岩城あさみ
徳山稚子
吉田瑛美
榊山玲子
稲葉菜々
久田沙季
波多野夢摘
堀内 恵
小澤真琴


関連記事

テーマ:ミュージカル - ジャンル:学問・文化・芸術

この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック