2017年8月21日(月)
土・日には大抵 【なみきスクエア】 に立ち寄っている。
『FUKUOKA CITY WiFi』 の無料無線回線を使わせて頂くためである。
『ひまわりルーム』ないし『なでしこルーム』の机を使わせてもらっている。
原付で行くことが殆どなのだが、会社帰りに夕方から夜に掛けて 専用駐車場を使わせて頂くこともたまにある。
夜は大抵幾つか空いていて、まぁ、2時間以内の駐車だが当然無料だった。
隣接の千早駅前公共駐車場は、利用券を 【なみきスクエア】 の精算機に 通すと90分無料だった。
この制度が2017年10月から大幅に変更され有料化されると云う!
一方的な宣言である!
その機械を導入しメンテナンスする費用の方が高くつくのでは?
以下、その値上げの通告掲示!

これからは、駐輪無料の原付で行くことにしよう!
しかし、その内駐輪場も有料化するかも・・・
【なみきスクエア】公式サイト
【重要】10/2(月)より専用駐車場の有料化 及び市営千早駅駐車場の減免時間変更のご案内 なみきスクエア - 2017年07月25日更新 なみきスクエアをいつもご利用いただきましてありがとうございます。 平成29年10月2日(月)午前8時30分より、 ①なみきスクエア専用駐車場が有料になります。 ②施設隣り(北側)の市営千早駅前駐車場の減免時間が90分から60分になります。
上記の変更は、施設利用者以外の駐車を抑制するとともに、公共交通機関の利用を促進するなど、 なみきスクエアをご利用の皆様にとって、より利用しやすい環境づくりを進めるためのものです。 10月2日(月)以降の駐車場の概要につきましては、下記ご案内をご覧ください。 皆様のご理解とご協力をお願いいたします。
御案内チラシ(表面) 1.なみきスクエア専用駐車場のご利用が有料になります。 2.市営千早駅前駐車場の減免時間を90分→60分に変更します。
御案内チラシ(裏面) 【専用駐車場】(38台) 施設利用者<最初の60分無料 以下100円/1時間 上限300円> 施設利用者以外<一律・500円/1時間 上限なし>
【市営千早駅前駐車場】(200台) 施設利用者<最初の60分無料 以下100円/1時間 上限なし> 施設利用者以外<一律・100円/1時間 上限なし>
- 関連記事
-
テーマ:日記
- ジャンル:日記
|