fc2ブログ
観劇レビュー&旅行記
【観劇レビュー&旅行記】を中心にFC2上で、私の思いを気の向くままに書いてゆきます。 政治・時事評論は 【JUNSKY blog】に引続き運用します。リンクの一番上に記載しています。


プロフィール

junsky07

Author:junsky07 私の旅行記や、オペラ・バレエ・ミュージカル・演劇等の観劇の感想などを気の向くままに書いてゆきます。



カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -



現在日本時間



最近の記事



ブログ内検索



カテゴリー



リンク



FC2カウンター



FC2ブログランキング



ブログ・ランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ



アクセス・ランキング

にほんブログ村 クラシックブログ クラシック音楽鑑賞へ



アクセス・ランキング

にほんブログ村 演劇ブログ 演劇(観劇)へ



アクセス・ランキング

音楽ブログ

ランキング



アクセス・ランキング

にほんブログ村 旅行ブログ ヨーロッパ旅行へ



FC2ブログランキング

御訪問頂きありがとうございます

FC2ブログランキング

よろしければクリック御願いします



天気予報


-天気予報コム- -FC2-



降水予報



最近のコメント



最近のトラックバック



FC2ブックマークに追加する

FC2ブックマークに追加



QRコード

QRコード



RSSフィード



月別アーカイブ



福岡県戦時資料展 アクロス福岡で
2017年8月15日(火)・『終戦記念日』

きょうは、1945年に天皇裕仁が、ポツダム宣言を受諾することを
臣民に告げる『終戦の詔書』を放送した日であり、
マスコミ的には『終戦記念日』と称されている。

しかし、実際の戦争終結は戦艦ミズーリー号の上で、日本政府代表が
連合国と供に署名した日(確か9月2日?)であり、連合国としては
まだ戦争は続いていた。

日本でも不徹底な部隊もあったようで、
昨日のNHKドキュメンタリー では、樺太守備隊には、電波不良により?
終戦の詔書が伝わっておらず、
日本軍側からソ連軍に攻撃を仕掛けたことにより反撃され
樺太で8月15日以降も戦闘が続いたと云う悲劇を招いた
模様が描かれていた。

さて、その終戦の日とされる今日8月15日、
アクロス福岡・円形ホールで開催されていた
福岡県主催【福岡県戦時資料展】に出向いた。


福岡の平和民主団体が、この時期に
【平和のための戦争展】をアクロス福岡で以前開催していたが、
福岡市が後援を取り消したことが問題になっていた。

「戦争展」の名義後援せず 福岡市、主催市民団体に回答
 西日本新聞 - 2017年07月12日 06時00分


しかし、福岡県が主催し福岡市と筑後市が共催している
この展示会も、内容は大きく変わらないように見える。

福岡市は、何故【平和のための戦争展】の後援を取り消したのだろう?
おそらく主催者がアベ政権に反対する民主団体だったからではないだろうか?







「終戦の詔書」





会場風景






轟 義雄 によるスケッチ展示



福岡県議会による核兵器廃絶・恒久平和決議





     ******************

「戦争展」の名義後援せず 福岡市、主催市民団体に回答
 西日本新聞 - 2017年07月12日 06時00分
 

 福岡市に名義後援を申し入れていた「平和のための戦争展」の主催市民団体が11日に市役所で記者会見し、市の回答が「不承諾」だったことを明らかにした。市民団体はこれに反発し、22日に市民討論会を開くとしている。

 市は昨年の戦争展終了後に「特定の政治的主義主張の展示が含まれており、(後援は)行政の中立性を損なう」として名義後援を取り消し、内規に基づき、2019年8月29日まで主催団体からの後援申請を認めないことを決めていた。

 市民団体は、今年も8月22日~27日に中央区のアクロス福岡で「いま、世界は平和だろうか そして日本は? 日本国憲法施行70年」をテーマとした戦争展を開く予定で、3月に市に名義後援依頼書を提出していた。今年はジョイント企画として、8月26日にアクロス福岡で、元京都大原子炉実験所助教の小出裕章氏の講演会「原発との別れ方」も計画されているという。

 市の不承諾の回答は今月3日付で、市民団体の石村善治運営委員長は「市は、憲法の請願権を真正面から踏みにじっている」と主張。今月22日午後2時から、中央区天神4丁目の都久志会館で無料の市民討論会を開く。

=2017/07/12付 西日本新聞朝刊= 




関連記事
テーマ:戦争・原爆 - ジャンル:政治・経済

この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック