fc2ブログ
観劇レビュー&旅行記
【観劇レビュー&旅行記】を中心にFC2上で、私の思いを気の向くままに書いてゆきます。 政治・時事評論は 【JUNSKY blog】に引続き運用します。リンクの一番上に記載しています。


プロフィール

junsky07

Author:junsky07 私の旅行記や、オペラ・バレエ・ミュージカル・演劇等の観劇の感想などを気の向くままに書いてゆきます。



カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -



現在日本時間



最近の記事



ブログ内検索



カテゴリー



リンク



FC2カウンター



FC2ブログランキング



ブログ・ランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ



アクセス・ランキング

にほんブログ村 クラシックブログ クラシック音楽鑑賞へ



アクセス・ランキング

にほんブログ村 演劇ブログ 演劇(観劇)へ



アクセス・ランキング

音楽ブログ

ランキング



アクセス・ランキング

にほんブログ村 旅行ブログ ヨーロッパ旅行へ



FC2ブログランキング

御訪問頂きありがとうございます

FC2ブログランキング

よろしければクリック御願いします



天気予報


-天気予報コム- -FC2-



降水予報



最近のコメント



最近のトラックバック



FC2ブックマークに追加する

FC2ブックマークに追加



QRコード

QRコード



RSSフィード



月別アーカイブ



九州国立博物館で 【東山魁夷】 展を見る!
2016年8月12日(金)

 今日は、昼前に九州国立博物館にやって来ました。

 【東山魁夷】 の唐招提寺・障壁画(襖絵) を中心とする展覧会です!




 東山魁夷(1908~1999年) の20才から90才に至る創作の変遷を一挙に展示。

 見応えありました。




唐招提寺の襖絵は、レプリカなんだろうと思っていましたが、
唐招提寺は現在「平成の大修理」に入っていると云うことで、
ある意味、避難所的に全国の美術館・博物館を巡回しているようです。
即ち、実物が展示されている訳です。




さすがに圧巻でした。




 博物館ロビーには、今週リニューアルされたばかりの、飾り山笠が
展示されていました。

 表(おもて)も見送りも真田信繁を扱ったものでした。
大阪『夏の陣』と『冬の陣』








 帰り掛けの駐車場に行く途中に、白百合の群生を見付けました。
自然群生ではないと思います。





*****************

【今日の運動】 
 今日の、スポーツクラブ 【ESTA】 の運動は、
水中歩行 : 500m
水泳 : 250m

 歩数計 : 4,400 歩


音楽ブログランキング


*******************************************
にほんブログ村 演劇ブログ 演劇(観劇)へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************


 

  


関連記事

テーマ:美術館・博物館 展示めぐり。 - ジャンル:学問・文化・芸術

この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック