fc2ブログ
観劇レビュー&旅行記
【観劇レビュー&旅行記】を中心にFC2上で、私の思いを気の向くままに書いてゆきます。 政治・時事評論は 【JUNSKY blog】に引続き運用します。リンクの一番上に記載しています。


プロフィール

junsky07

Author:junsky07 私の旅行記や、オペラ・バレエ・ミュージカル・演劇等の観劇の感想などを気の向くままに書いてゆきます。



カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -



現在日本時間



最近の記事



ブログ内検索



カテゴリー



リンク



FC2カウンター



FC2ブログランキング



ブログ・ランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ



アクセス・ランキング

にほんブログ村 クラシックブログ クラシック音楽鑑賞へ



アクセス・ランキング

にほんブログ村 演劇ブログ 演劇(観劇)へ



アクセス・ランキング

音楽ブログ

ランキング



アクセス・ランキング

にほんブログ村 旅行ブログ ヨーロッパ旅行へ



FC2ブログランキング

御訪問頂きありがとうございます

FC2ブログランキング

よろしければクリック御願いします



天気予報


-天気予報コム- -FC2-



降水予報



最近のコメント



最近のトラックバック



FC2ブックマークに追加する

FC2ブックマークに追加



QRコード

QRコード



RSSフィード



月別アーカイブ



【福岡インターナショナル・バレエ・フェスティバル】  アクロス福岡にて
2016年7月27日(水)

 今夜、アクロス福岡にて【福岡インターナショナル・バレエ・フェスティバル】 が開催されました。

  FIBF_Gala-concert_2016_Front.jpg

 福岡出身のバレリーナ(女性) や バレリーノ(男性) を 中心に
 海外から招いたゲストと一緒に披露するというイベントです。

福岡インターナショナルバレエフェスティバル
  「Gala Concert / ガラコンサート」
  2016年7月27日(水)
  福岡シンフォニーホール(アクロス福岡)


  FIBF_Gala-concert_2016_Back.jpg

 第一部(前半)は、『クラシック』 と 『コンテンポラリー』 を交互に披露していました。
 しかし、『コンテンポラリー』 も いわゆる 超モダン(前衛的?)なものではなくて、
クラシック的要素の強い振り付けになっていました。

 30分の休憩のあと、第二部(後半)は、 『コンテンポラリー』 中心でしたが、
最後は、定番の『クラシック』 の グラン・パ・ド・ドゥ で締め括りました。

 19時00分から21時40分過ぎ迄、たっぷり楽しめました!





明日は、引き続き北九州で開催されるとのこと。




2016年7月28日(木)北九州芸術劇場 大ホール
18:30開場 / 19:00開演






******************

【今日の運動】 
 今日は、スポーツクラブ 【ESTA】 の運動はなし。

 歩数計 : 4,300 歩




音楽ブログランキング


*******************************************
にほんブログ村 演劇ブログ 演劇(観劇)へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************


 

  

福岡インターナショナルバレエフェスティバル
  「Gala Concert / ガラコンサート」 ⟪福岡公演⟫  プログラム(順不同)
  2016年7月27日(水)
  福岡シンフォニーホール(アクロス福岡)



 <blockquote><p>「ヴェニスの謝肉祭」よりサタネラのグラン・パ・ド・ドゥ
振付:マリウス・プティパ
槇美晴、ダウワ・デッカーズ


Different Futures
振付:カロヤン・ボヤジエフ
槇美晴、ダウワ・デッカーズ


「ドン・キ・ホーテ」よりグラン・パ・ド・ドゥ
振付:マリウス・プティパ
カンディス・アデア、アンドレス・エスタベス


「Of Heaven to Earth」より
振付:エドワード・リャン
カンディス・アデア、アンドレス・エスタベス


「グランパ・クラシック」よりグラン・パ・ド・ドゥ
振付:ヴィクトル・グゾフスキー
ヌッツァ・チェクラシビリ、高野陽年


「コッペリア」よりグラン・パ・ド・ドゥ
振付:アルテュール・サン・レオン
武藤万知、フランク・ファン・トンガレン


ロミオとジュリエットよりパ・ド・ドゥ
振付:ケネス・マクミラン
佐久間奈緒、厚地康雄


「二羽の鳩」よりパ・ド・ドゥ
振付:フレデリック・アシュトン
佐久間奈緒、厚地康雄


「エスメラルダ」よりダイアナとアクティオン
振付:マリウス・プティパ
ソーニャ・ヴィノグラッド、ヨエル・カレーニョ


Elegie
振付:ライモンド・レベック
ソーニャ・ヴィノグラッド、ヨエル・カレーニョ


「Die Verlorene Seele」失われた魂
振付:河津由佳
デミアン・ナザバル


「Promenade Sentimentale」より
振付:リアム・スカーレット
中村祥子、遅沢佑介


Ne me quitte pas
振付: ホラツ・ケレッケシュ
青柳理恵


Amor Vincit Omnia
振付:ピーター・ラング
坂本莉穂、マシュー・パウリキ・シンクレア


「道」より
振付:ジャンルカ・シアヴォニ
フランク・ファン・トンガレン
 
関連記事
テーマ:バレエ - ジャンル:学問・文化・芸術

この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック