fc2ブログ
観劇レビュー&旅行記
【観劇レビュー&旅行記】を中心にFC2上で、私の思いを気の向くままに書いてゆきます。 政治・時事評論は 【JUNSKY blog】に引続き運用します。リンクの一番上に記載しています。


プロフィール

junsky07

Author:junsky07 私の旅行記や、オペラ・バレエ・ミュージカル・演劇等の観劇の感想などを気の向くままに書いてゆきます。



カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -



現在日本時間



最近の記事



ブログ内検索



カテゴリー



リンク



FC2カウンター



FC2ブログランキング



ブログ・ランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ



アクセス・ランキング

にほんブログ村 クラシックブログ クラシック音楽鑑賞へ



アクセス・ランキング

にほんブログ村 演劇ブログ 演劇(観劇)へ



アクセス・ランキング

音楽ブログ

ランキング



アクセス・ランキング

にほんブログ村 旅行ブログ ヨーロッパ旅行へ



FC2ブログランキング

御訪問頂きありがとうございます

FC2ブログランキング

よろしければクリック御願いします



天気予報


-天気予報コム- -FC2-



降水予報



最近のコメント



最近のトラックバック



FC2ブックマークに追加する

FC2ブックマークに追加



QRコード

QRコード



RSSフィード



月別アーカイブ



熊本城 被災状況を この眼で見る!
2016年6月12日(日)

 『くまみん』大集会に来た帰りに、熊本城に脚を伸ばしました。

 熊本城では、被災状況をより多くの人々に
知ってもらうために可能な限り公開しているようで、
安全柵を設けた上で結構近くで見ることができるように
されていました。

 ダメ元で来たので、予想外に見ることができて
地震被災を実感することができました。

 写真は百枚以上取りましたが、取り敢えず写メ添付して投稿!



   屋根が完全に落ちた 熊本大神宮
   背後の石垣も崩壊し、バラ石積みが露出している!




   石垣が崩れて櫓も倒壊






   大きく損傷した 大天守(左) と 小天守(右)




   比較的損傷の少なかった 【宇土櫓】(手前) 右側に続く回廊部分は崩壊
   奥は、 小天守(左端) と 大天守(その右)



   両隅の比較的新しい『算木積み』のみで建屋が支持されている。
   周囲の石垣が崩落し、裏側も崩壊していた。
   新聞やテレビで紹介されているものとは別の櫓らしい。


   正面の石垣は比較的健全だった。


  左から 【宇土櫓】・【小天守】・【大天守】



  こちらも天守閣ほどの大きさの別の櫓(名称不詳)
  裏側の石垣が崩落し、建物の残骸が落ちて来ている!



******************

【今日の運動】 
 今日は、スポーツクラブ 【ESTA】 での運動は・・・なし
 
 歩数計 : 10,800 歩



音楽ブログランキング


*******************************************
にほんブログ村 演劇ブログ 演劇(観劇)へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************


 

  

関連記事

テーマ:地震・天災・自然災害 - ジャンル:ニュース

この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック