fc2ブログ
観劇レビュー&旅行記
【観劇レビュー&旅行記】を中心にFC2上で、私の思いを気の向くままに書いてゆきます。 政治・時事評論は 【JUNSKY blog】に引続き運用します。リンクの一番上に記載しています。


プロフィール

junsky07

Author:junsky07 私の旅行記や、オペラ・バレエ・ミュージカル・演劇等の観劇の感想などを気の向くままに書いてゆきます。



カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -



現在日本時間



最近の記事



ブログ内検索



カテゴリー



リンク



FC2カウンター



FC2ブログランキング



ブログ・ランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ



アクセス・ランキング

にほんブログ村 クラシックブログ クラシック音楽鑑賞へ



アクセス・ランキング

にほんブログ村 演劇ブログ 演劇(観劇)へ



アクセス・ランキング

音楽ブログ

ランキング



アクセス・ランキング

にほんブログ村 旅行ブログ ヨーロッパ旅行へ



FC2ブログランキング

御訪問頂きありがとうございます

FC2ブログランキング

よろしければクリック御願いします



天気予報


-天気予報コム- -FC2-



降水予報



最近のコメント



最近のトラックバック



FC2ブックマークに追加する

FC2ブックマークに追加



QRコード

QRコード



RSSフィード



月別アーカイブ



熊本の震度7の地震: 各地の震度に関する情報発表
2016年4月14日(木)

 今夜、9時26分 九州全域で大きな揺れを観測する地震が発生した!

今、また余震が有った!

20160414_Kumamoto-Earthquake-7.jpg
熊本県益城町で震度7、M6・4 倒壊、火災負傷者複数 九州全県4以上
 西日本新聞 - 2016年04月14日23時01分 (更新 04月14日 23時34分)


  福岡管区気象台より 

【発生時刻】
14日 21時26分頃頃
【震源地】
熊本県熊本地方
(東経130.8 北緯32.7)
【震源の深さ】
10km
【規模】
マグニチュード6.4
【津波の心配】
この地震による津波の心配はありません。
この地震について、緊急地震速報を発表しています。
【福岡市の震度】
中央区大濠 3
早良区百道浜 3
東 区千早 3
西 区今宿 3
早良区板屋 3
城南区神松寺 3
博多区福岡空港 4
南 区塩原 3
中央区舞鶴 3
博多区博多駅前 3
中央区天神 3 

本情報は速報です。このため未入電の情報があります。
詳細情報は以下のURLで確認してください。 


  http://bousai.city.fukuoka.lg.jp/jishin/1/mjishinlist.htm


     ******************

熊本で震度7 その後も余震相次ぐ 津波はなし
 NHK - 2016年4月14日 22時42分
 

 14日夜、熊本県で震度7の激しい揺れを観測する地震があり、その後も余震とみられる地震が相次ぎ、熊本県では最大で震度6弱の揺れを観測しています。
 気象庁によりますと、14日午後9時26分ごろ、
 熊本県熊本市の深さ10キロを震源とするマグニチュード6.4の地震があり、
熊本県益城町で震度7の激しい揺れを観測しました。
 また、
▽震度6弱の揺れを、熊本市の東区、西区、南区、玉名市、宇城市、西原村、
▽震度5強の揺れを、熊本市の中央区、北区、菊池市、宇土市、合志市、美里町、大津町、菊陽町、御船町、山都町、氷川町で観測したほか、
▽震度5弱の揺れを、熊本県八代市、上天草市、阿蘇市、天草市、長洲町、和水町、高森町、南阿蘇村、甲佐町、宮崎県椎葉村
で観測しました。
このほか、西日本と東海と甲信の広い範囲で震度4から1の揺れを観測しました。
この地震による津波はありませんでした。

その後も熊本県熊本地方を震源とする余震とみられる地震が相次いでいます。
このうち、午後10時7分ごろに起きた
熊本地方を震源とするマグニチュード5.7の地震では、
▽震度6弱の揺れを熊本県益城町で観測したほか、
▽震度5強の揺れを、熊本市東区、熊本県西原村で、
▽震度5弱の揺れを熊本市中央区と西区、南区、熊本県玉名市、菊池市、合志市、美里町、大津町、菊陽町で観測しました。
気象庁の観測によりますと、震源地は熊本県熊本地方で、震源の深さは10キロ、地震の規模を示すマグニチュードは5.7と推定されています。

その後も余震が相次いでいて、気象庁は、今後も強い揺れを伴う地震に十分注意するよう呼びかけています。 



西日本新聞 【熊本地震】 のページ

熊本で震度7
 西日本新聞 - 2016年04月14日 21時32分
 

 気象庁によると、14日午後9時26分ごろ、熊本県熊本地方で震度7を観測する強い地震があった。午後9時半現在、震度3以上が観測されている地域は次の通り。

 ▽震度7=熊本県熊本
 ▽震度5弱=熊本県阿蘇、天草・芦北、宮崎県北部山沿い
 ▽震度4=山口県西部、福岡県福岡、福岡県筑後、佐賀県南部、長崎県南西部、長崎県島原半島、熊本県球磨、大分県南部、宮崎県北部平野部、宮崎県南部山沿い、鹿児島県薩摩
 ▽震度3=福岡県北九州、福岡県筑豊、佐賀県北部、長崎県北部、大分県北部、大分県中部、大分県西部、宮崎県南部平野部、鹿児島県甑島

=2016/04/14 西日本新聞= 



熊本県益城町で震度7、M6・4 倒壊、火災負傷者複数 九州全県4以上
 西日本新聞 - 2016年04月14日23時01分 (更新 04月14日 23時34分)
 

 14日午後9時26分ごろ、熊本県を中心に九州全域、西日本の広い範囲で強い地震があり、熊本県益城町で震度7を記録した。気象庁によると、九州では観測史上最大規模。午後10時すぎにも震度6弱を観測するなど余震が続いている。震源は熊本地方で、深さは約10キロ。地震の規模を示すマグニチュード(M)は6・4と推定される。津波の心配はないという。国内で震度7を観測したのは、東日本大震災の2011年3月11日以来。

 熊本県警によると、14日午後10時半時点での地震被害は県内で火災2件、建物倒壊2件、がれきによる下敷き6件が発生。人的被害も9件起きている。

 熊本県によると、同県益城町で家屋が倒壊し、1人が意識不明となっている。上益城消防組合(同県御船町)は、管内で複数のけが人が出ており、火災も数件発生しているとしている。益城町では10戸以上の家屋が倒壊しているとの情報がある。

 気象庁によると、熊本市で震度6となるなど熊本県の広い範囲で震度5弱以上の強い揺れを観測。宮崎県椎葉村でも震度5弱。山口、福岡、佐賀、長崎、大分、宮崎、鹿児島の各県内でも震度4を記録した。九州電力によると、川内原発(鹿児島県薩摩川内市)は停止せず、発電を続けている。原子力規制委員会によると、プラントの状態に異常はなく、排気筒モニターやモニタリングポストにも放射能漏れが疑われるような異常はないという。

 政府は同日夜、首相官邸危機管理センターに官邸対策室を設置。安倍晋三首相は「被害状況の把握や災害応急対策に全力を尽くすことと、国民への情報提供を指示した」と記者団に語った。

 熊本県益城町に隣接する同県嘉島町の役場の担当者は「役場から見渡す限り停電している」と話した。JR九州によると、九州新幹線は全線で運転を見合わせている。日本道路交通情報センターによると、九州自動車道の熊本県と宮崎県の一部区間と、熊本県内の南九州道の一部が通行止めとなった。

=2016/04/14 西日本新聞= 



熊本で震度7、多数負傷 家屋倒壊、火災相次ぐ
 西日本新聞 - 2016年04月14日21時40分 (更新 04月14日 23時35分)
 

  14日午後9時26分ごろ、熊本県益城町で震度7の地震があり、九州中部を中心に西日本の広い範囲で強い揺れを観測した。その後も震度6弱を観測するなど、余震とみられる強い地震が続いた。熊本県を中心に建物が倒壊して住民らが下敷きになったほか、火災も発生。益城町では1人が意識不明となった。ほかに死亡した人がいるとの情報もあり、県警が確認を急いでいる。

 気象庁によると、日本国内で震度7を観測したのは東日本大震災の2011年3月11日以来となる。

 熊本県警によると、同県内でこれまでに確認された人的被害は12件、建物などへの閉じ込めが9件、がれきなどによる下敷きは8件。 



熊本で震度6弱の地震(余震)
 西日本新聞 - 2016年04月14日 22時18分
 

 気象庁によると、14日午後10時7分ごろ、熊本県熊本地方で震度6弱の地震があった。震源の深さは約10キロ、地震の規模(マグニチュード)は5・7と推定される。この地震による津波の心配はない。

=2016/04/14 西日本新聞= 



熊本で震度5弱
 西日本新聞 - 2016年04月14日 22時49分
 

  気象庁によると、14日午後10時38分ごろ、熊本県で震度5弱の地震があった。 





******************

【今日の運動】 
 今日は、スポーツクラブ 【ESTA】 には、行けず!

 歩数計 : 2500 歩



音楽ブログランキング


*******************************************
にほんブログ村 演劇ブログ 演劇(観劇)へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************


 

  
関連記事

テーマ:九州(福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島)・沖縄地方の各県の路線案内 - ジャンル:地域情報

この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック