fc2ブログ
観劇レビュー&旅行記
【観劇レビュー&旅行記】を中心にFC2上で、私の思いを気の向くままに書いてゆきます。 政治・時事評論は 【JUNSKY blog】に引続き運用します。リンクの一番上に記載しています。


プロフィール

junsky07

Author:junsky07 私の旅行記や、オペラ・バレエ・ミュージカル・演劇等の観劇の感想などを気の向くままに書いてゆきます。



カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -



現在日本時間



最近の記事



ブログ内検索



カテゴリー



リンク



FC2カウンター



FC2ブログランキング



ブログ・ランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ



アクセス・ランキング

にほんブログ村 クラシックブログ クラシック音楽鑑賞へ



アクセス・ランキング

にほんブログ村 演劇ブログ 演劇(観劇)へ



アクセス・ランキング

音楽ブログ

ランキング



アクセス・ランキング

にほんブログ村 旅行ブログ ヨーロッパ旅行へ



FC2ブログランキング

御訪問頂きありがとうございます

FC2ブログランキング

よろしければクリック御願いします



天気予報


-天気予報コム- -FC2-



降水予報



最近のコメント



最近のトラックバック



FC2ブックマークに追加する

FC2ブックマークに追加



QRコード

QRコード



RSSフィード



月別アーカイブ



NHK朝ドラ【あさが来た】 で今週から筑豊が舞台に!
2015年11月13日(金)

 今日の西日本新聞で、ヒロインのモデルである広岡浅子を大きく取り上げてました!




「花子とアン」から「あさが来た」へ 旧伊藤邸で朝ドラの飯塚紹介 [福岡県]
 西日本新聞 - 2015年11月12日(木) 00時12分
 

  NHK連続テレビ小説「あさが来た」の主人公のモデルとなった明治・大正期の実業家広岡浅子の関連資料を展示する特別展「朝ドラが結ぶ飯塚 広岡浅子と炭鉱王伊藤伝右衛門の実像」の内覧会が11日、飯塚市幸袋の旧伊藤伝右衛門邸であった。
 特別展は市と飯塚観光協会の主催。12日に始まり、12月1日まで開催する。会場には浅子が書いた短歌の色紙の複製、浅子が経営した広炭商店が三井物産と結んだ石炭海外販売の契約書の写し、飯塚市の潤野炭鉱経営のため浅子が父から借りた資金の借用書など55点が並ぶ。昨年の朝ドラ「花子とアン」で主人公のモデルとなった翻訳家村岡花子と、浅子が一緒に納まった写真もある。
 入館料は高校生以上300円、小中学生100円。
 =2015/11/12付 西日本新聞朝刊= 




    ******************

【今日の運動】 
 今日のスポーツクラブ 【ESTA】 での運動は無し。
  『香椎ESTA温泉』 で入浴。
 歩数計:僅か 1800歩


音楽ブログランキング


*******************************************
にほんブログ村 演劇ブログ 演劇(観劇)へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************


 

  
関連記事

テーマ:NHK:朝の連ドラ - ジャンル:テレビ・ラジオ

この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック