2015年7月26日(日)
脳内のさまざまな感情を描いたと云う、Disney アニメ
【インサイド・ヘッド】 2D 吹き替え版
をトリアス久山の United Cinema で見ました!

脳内の感情を描いた映画といえば 実写&CG版の日本映画
【脳内ポイズンベリー】
が2ヶ月先行していて、私も見たので、二番煎じみたいなものと
思って見始めましたが、内容は、全く異なるものでした。
ヨロコビ (Joy) : 竹内結子 カナシミ (Sadness) : 大竹しのぶ イカリ (Anger) : 浦山迅 ムカムカ (Disgust) : 小松由佳 ビビリ (Fear) : 落合弘治
の5つのキャラクターが思考を支配しているという設定ですが、
このアニメでは、主導権を 『喜び』 が握っていて、他は脇役の感じ!
特に活躍するのは 『喜び』 で 相棒が 『悲しみ』、他の3つは付け足し的。
そのことは、声優のキャスティングにも現れています。
『喜び』 と 『悲しみ』 に 竹内結子 ・ 大竹しのぶ と云う 『大物女優』 を
配していることでも明らか! 竹内結子の早(速)口滑舌も見ものならぬ聴きもの!
まぁ、この映画を見たのは、その 【脳内ポイズンベリー】 との描き方の違いを
確認したいと思ったのと、【美女と野獣】や【リトル・マーメイド】【アラジン】など
Disney アニメ原作のミュージカルとの関連から。
見た後の感想としては、この映画は、さすがにミュージカルにはならないでしょうけど・・・
【インサイド・ヘッド】 公式サイト
Movie Walker による作品紹介 『カールじいさんの空飛ぶ家』のピート・ドクター監督が人間の頭の中の世界を描いたディズニー/ピクサーによるユニークな冒険ファンタジーアニメーション。 11歳の少女の頭の中にある、喜び、怒り、嫌悪、恐れ、悲しみという5つの感情の擬人化されたキャラクターたちが、少女の幸せを守るという大事な使命を果たすために奮闘する。
*********************** 原 題 : INSIDE OUT 製作年 : 2015年 製作国 : アメリカ 配 給 : ウォルト・ディズニー・スタジオ・ジャパン 上映時間 : 102分 ***********************
明るく幸せに育った11歳の少女ライリーは、父親の仕事の都合で今まで住んでいた田舎に別れを告げ、大都会サンフランシスコに引っ越してくる。 ライリーが新しい生活に慣れようとしていく中、彼女の頭の中にある5つの感情── ジョイ〈喜び(ヨロコビ)〉、アンガー<怒り(イカリ)>、ディスガスト<嫌悪(ムカムカ)>、フィアー<恐れ(ビビリ)>、そしてサッドネス<悲しみ(カナシミ)>、 それぞれがライリーの幸せを守ろうとぶつかり合う。 やがて彼らの行動はライリー自身の感情となり、予想のつかない大事件を巻き起こしていく……。
【キャスト 声優】 キャラクター : 声優 ヨロコビ : 竹内結子 カナシミ : 大竹しのぶ イカリ : 浦山迅 ムカムカ : 小松由佳 ビビリ : 落合弘治 ライリー : 伊集院茉衣 パパ : 花輪英司 ママ : 田中敦子
【スタッフ】 監 督 : ピート・ドクター 共同監督 : ロニー・デル・カルメン 脚 本 : ピート・ドクター 、 メグ・レフォーヴ 、 ジョシュ・クーリー 原 作 : ピート・ドクター 原 案 : ジョシュ・クーリー エグゼクティブプロデューサー : ジョン・ラセター プロデューサー : ジョナス・リヴェラ プロダクション・デザイン : ラルフ・エッグルストン 音 楽 : マイケル・ジアッチーノ 日本版主題歌 : DREAMS COME TRUE アソシエイト・プロデューサー : マーク・ニールセン

*******************************************
(左のアイコンをクリックして もらえたら嬉しいです) *******************************************
- 関連記事
-
テーマ:ディズニー
- ジャンル:映画
|