2015年7月12日(日)
昨日(7/11)、この日公開された、福岡市とくに能古島が舞台になっている映画

【なつやすみの巨匠】 を中洲大洋で見ました。

『巨匠』 とは、父親から譲り受けた、ん十年前の古いビデオカメラで、
友達を 『役者』 に仕立てて、『ヒーロー映画』 を撮る小学生のこと。


『映画』のマドンナになるハーフの10才の女の子と『巨匠』との淡い初恋がテーマ。
マドンナの祖父役として、福岡市の演劇人で、私の間接的な知り合いが出演。

14時40分開演の映画終演後、主な出演者の舞台挨拶がありました。
実際にもハーフの 村重マリアちゃん がマドンナ。

地元の映画だけあって、出演者の知り合いなども来ていたのか、開場前は 長い列ができるほど。 百人以上は入っていたでしょう!
映画館を出ると 『博多山笠』 の 流れがき (他流舁き) がありました。

この山は、『大黒流』 らしい。 川端商店街に入って行き、博多祝い唄を唄っていました!
博多山笠「朝山」に続き「他流舁き」 西日本新聞 - 2015年07月12日 00時13分
*******************
【なつやすみの巨匠】 映画公式サイト 7月11日中洲太洋映画劇場にて福岡先行ロードショー
それは誰もが通った道―― 淡い初恋、自我の目覚め、友情の亀裂、ほろ苦い別れ。
福岡の離島を舞台に10歳の少年が繰り広げるひと夏の冒険。
手付かずの大自然、浜辺の秘密基地、父からもらった8ミリビデオカメラ、80~90年代ハリウッド名作映画へのオマージュ――。 どこか懐かしい雰囲気を醸しつつも、タイムリーなテーマで現代を生きる子供たちを鮮やかに描き出す。
主役は福岡の子供たち、そして福岡出身の豪華キャストも出演!
主演は400人の応募者から選ばれた期待の子役・野上天翔。 同じくオーディションを勝ち抜いたヒロイン役・村重マリアも端整な顔立ちで活き活きとスクリーンに躍動する。 そして主人公の父親役には福岡の顔とも言うべき日本一の漫才コンビ「博多華丸大吉」の博多華丸。 さらに板谷由夏、リリー・フランキー、落合モトキ、国生さゆりら実力派が脇を固める。
【夏休みの巨匠】 Twitter

*******************************************
(左のアイコンをクリックして もらえたら嬉しいです) *******************************************
- 関連記事
-
テーマ:日本映画
- ジャンル:映画
|