fc2ブログ
観劇レビュー&旅行記
【観劇レビュー&旅行記】を中心にFC2上で、私の思いを気の向くままに書いてゆきます。 政治・時事評論は 【JUNSKY blog】に引続き運用します。リンクの一番上に記載しています。


プロフィール

junsky07

Author:junsky07 私の旅行記や、オペラ・バレエ・ミュージカル・演劇等の観劇の感想などを気の向くままに書いてゆきます。



カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -



現在日本時間



最近の記事



ブログ内検索



カテゴリー



リンク



FC2カウンター



FC2ブログランキング



ブログ・ランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ



アクセス・ランキング

にほんブログ村 クラシックブログ クラシック音楽鑑賞へ



アクセス・ランキング

にほんブログ村 演劇ブログ 演劇(観劇)へ



アクセス・ランキング

音楽ブログ

ランキング



アクセス・ランキング

にほんブログ村 旅行ブログ ヨーロッパ旅行へ



FC2ブログランキング

御訪問頂きありがとうございます

FC2ブログランキング

よろしければクリック御願いします



天気予報


-天気予報コム- -FC2-



降水予報



最近のコメント



最近のトラックバック



FC2ブックマークに追加する

FC2ブックマークに追加



QRコード

QRコード



RSSフィード



月別アーカイブ



劇団四季 【美女と野獣】 広島公演 80公演で11万人超集客!
2015年7月8日(水)

 この前の日曜日 (7/5) に鑑賞した

劇団四季・Disney ミュージカル 【美女と野獣】 千秋楽

 の レビューです。

 今回の広島公演の公演回数は 80 公演。

moblog_184b39a0.jpg

 当日の、カーテンコールで挨拶したルミエール役で公演委員長の丹下博喜さんが
感激で嗚咽しながら 「11万人を超える お客様 に観て頂いた」 と感謝の言葉。

『美女と野獣』広島公演が千秋楽を迎えました!
 四季なび - 2015.07.06

150705BB_005-thumb-640x450-15286.jpg       画像は 四季なび より


 80公演で、11万人を超えた、と云うことは、1公演当たり平均 1375人以上の集客。

 会場の座席数が1700程なので、平日のマチネ(昼公演)も含めた平均観客入りが
座席数の 8割を超える と云う大盛況・大成功だったようです。

 チケット販売状況を見ていても、土日などは、ほぼ満席が続いたようなので、
相当の人気演目だった模様。 子どもから大人まで楽しめることもありそう。

 千穐楽とあって、リピーターや通の人々も多かったように見え、拍手や手拍子や
笑いやブラボーのツボも心得ていて、ピッタリ嵌っていました。

 取分け、ショーストップナンバー 【 Be Our Guest ! 】 では、
始まるや否や、客席中央付近から手拍子が始まり、観客全体に広がりました。
 いつもは遠慮がちに広がり、手拍子に参加しない冷めた人も少なくなかった
のですが、この日は、殆どの方が熱狂的に参加!
 【 Be Our Guest ! 】 の中締めでは、いつもはパラパラと起きる拍手が
この日は、拍手喝采。 ルミエールが 「ありがとう」 と応えるのにピッタリ。
 尤も、ここで拍手が全く起きなくても、ルミエールは 「ありがとう」 と言うのですが。

 その前の、酒場での金属ジョッキを打ち鳴らすパフォーマンスも乗りノリ!
ブラボーの声援(私も!)も、かき消されるほどの大拍手でした。

 特殊イリュージョンで、野獣が感動の 『人間蘇り』 の途中からも、
拍手が湧き起っていました。 これまでには無かった反応です。

 大団円のあとは、十数回に及ぶ、千穐楽特別カーテンコール!

 5回目くらいで一斉にスタンディング・オベーション!

 観客は、そのまま座らず立って歓声と拍手が続き、
なかなか出演者を解放しませんでした! (笑)

 幕前の照明が落ちて、名残惜しい公演も ようやく 「完!」 となりました。



音楽ブログランキング


*******************************************
にほんブログ村 演劇ブログ 演劇(観劇)へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************


 

 

 
関連記事

テーマ:劇団四季 - ジャンル:学問・文化・芸術

この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック