2014年12月15日(月)
先週の土曜日(12/13) 朝から中洲大洋での MET Live 【Carmen】 と 夕方からの 芝居屋企画大忘年会 の間に時間があり余っていたので MET Live と同じ 中洲大洋 で上映中の 映画 【インターステラー】を見ました。
原題 INTERSTELLAR 製作年 2014年 製作国 アメリカ 配 給 ワーナー・ブラザーズ映画 上映時間 169分
前半は、地球環境の異変によって常時砂嵐に襲われ収穫ができないと伴に、 植物が枯れることで、酸素不足に陥り、地球はもはや住めなくなるのでは?! と云う、社会派映画的導入。
しかし中盤は、地球が住めなくなるので、冷凍保存した受精卵を宇宙のどこかの天体に 植民して、人類を生きながらえさせようという展開になってくる。
幾ら、地球に似た環境の天体を見付けたからと云って、人間の受精卵で人間だけを増殖しても 生きて行けるはずが無いのは明白なのに、科学者たちが、異空間の天体を探索しようとしている のは、如何にも滑稽で有り得ない展開。
もちろん、地球上の生命の多くをロケットで送り込めるはずもない。
後半になるとますます荒唐無稽となり、冒頭の社会派的問題提起はどうでも良い話に・・・
重力の特異点でワープして遠くの天体に短時間で行くと云う展開に。
それなのに、地球からの通信は受信できる(送信はできない)とか有り得ないし・・・
科学考証がおざなりと云うか、まぁ期待する方が間違っているのか・・・
私にとっては、3時間弱の時間つぶしだったので、まぁ内容はどうでも良かったが。
砂嵐など、新疆ウイグル自治区では毎日のように起こっている話し。 酸素不足になったなど聞いたことが無い。
そういうお馬鹿な映画でした! アメリカの発想はこんなに幼稚!
アン・ハサウェイ は、可愛かったけど! まだ若いんだ! 年配の女優と思ってた。 処で、アン・ハサウェイ とは W.シェークスピアの最初の奥さんだったって知ってた? 【100分de名著・ハムレット】 の受け売り。 シェークスピア は若くして アン・ハサウェイ と 『できちゃった婚』 したが、 妻子を放り出して出奔(逃げ出)したとのこと。
*********************
【インターステラー】 公式サイト
【Movie Walker】 による作品紹介 クリストファー・ノーラン監督によるSFドラマ。環境の変化などの影響で食糧危機に陥り、滅亡の危機を迎えた人類が新たな星を目指す姿がつづられる。宇宙へ旅立つ元パイロットの主人公をマシュー・マコノヒーが演じ、彼とその娘との愛が描かれる。彼と共に新天地を目指す宇宙飛行士をオスカー女優のアン・ハサウェイが演じる。
【あらすじ】 劇的な環境変化によって、寿命が尽きかけている未来の地球。新たに発見された宇宙のワームホールを利用し、居住可能な新たな惑星を探すという、生きて帰れるかわからない重大な使命を担う壮大な旅に、まだ幼い子供を持つ元エンジニアの男(マシュー・マコノヒー)と、数少ないクルーが選ばれる。人類の限界を超え、不可能にも思える史上最大のミッションのため、前人未到の未開の地へ旅立った一行は、自らの使命を全うし、愛する家族の元へと生還することができるのか……。
【キャスト・スタッフ】 役 名 : 配 役 クーパー : マシュー・マコノヒー ブランド : アン・ハサウェイ トム : ケイシー・アフレック マーフ : ジェシカ・チャステイン ドイル : ウェス・ベントレー 若い頃のマーフ : マッケンジー・フォイ ドナルド : ジョン・リスゴー 年老いたマーフ : エレン・バースティン ウィリアムス : ウィリアム・ディヴェイン ハンリー : コレット・ウォルフ ロイス : リーア・ケアンズ ロミリー : デヴィッド・グヤシ ジェンキンス : マーロン・サンダース 若い頃のトム : ティモシー・シャラメ
監 督 : クリストファー・ノーラン 脚 本 : ジョナサン・ノーラン 、 クリストファー・ノーラン エグゼクティブプロデューサー : ジョーダン・ゴールドバーグ 、 ジェイク・マイヤーズ 、 キップ・ソーン 、 トーマス・タル プロデューサー : クリストファー・ノーラン 、 リンダ・オスト 、 エマ・トーマス 撮 影 : ホイテ・ヴァン・ホイテマ プロダクション・デザイン : ネイサン・クローリー 音 楽 : ハンス・ジマー 編 集 : リー・スミス 衣裳デザイン : メアリー・ゾフレス キャスティング : ジョン・パプシデラ

*******************************************
(左のアイコンをクリックして もらえたら嬉しいです) *******************************************
- 関連記事
-
テーマ:アメリカ映画
- ジャンル:映画
|