fc2ブログ
観劇レビュー&旅行記
【観劇レビュー&旅行記】を中心にFC2上で、私の思いを気の向くままに書いてゆきます。 政治・時事評論は 【JUNSKY blog】に引続き運用します。リンクの一番上に記載しています。


プロフィール

junsky07

Author:junsky07 私の旅行記や、オペラ・バレエ・ミュージカル・演劇等の観劇の感想などを気の向くままに書いてゆきます。



カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -



現在日本時間



最近の記事



ブログ内検索



カテゴリー



リンク



FC2カウンター



FC2ブログランキング



ブログ・ランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ



アクセス・ランキング

にほんブログ村 クラシックブログ クラシック音楽鑑賞へ



アクセス・ランキング

にほんブログ村 演劇ブログ 演劇(観劇)へ



アクセス・ランキング

音楽ブログ

ランキング



アクセス・ランキング

にほんブログ村 旅行ブログ ヨーロッパ旅行へ



FC2ブログランキング

御訪問頂きありがとうございます

FC2ブログランキング

よろしければクリック御願いします



天気予報


-天気予報コム- -FC2-



降水予報



最近のコメント



最近のトラックバック



FC2ブックマークに追加する

FC2ブックマークに追加



QRコード

QRコード



RSSフィード



月別アーカイブ



Comic 【美味しんぼ】 取材チームに鼻血が頻発して漫画にも反映されたようです
2014年5月12日(月)

 コミック雑誌 【ビッグコミック・スピリッツ】に長期連載中の漫画 【美味しんぼ】
における「福島第1原発」事故の放射能被災に関して、ネット上で話題になっていましたが、
NHKも報道するようになり、政府関係者も色々と『提案』や『発言』や『勧告』する事態に。

 【美味しんぼ】は、父と息子による『料理対決』がベースになった漫画ですが、これまでも
『環境問題』や『添加物問題』や『放射能問題』など食と健康問題に取り組んで来ました。

 最近は、読めていませんでしたが、私も十数年来の愛読者でした(行きつけのランチハウスで)

 雁屋哲・花咲アキラ氏の取り組みは、漫画の世界を借りながらも極めて真摯でした。

 従って、今回も放射能の健康被害を多くの読者に認識してもらうことが真意だったと
思います。 福島の食材に対する忌避を願ったものでは無いと思います。

 ビッグコミックでは、【そばもん】でも同時並行的に関東から東北に至る放射能汚染問題を
取り上げ、冷静な態度での食材の選定(「福島産だから」と拒否するのは間違い)を
訴えています。

 この二つのコミックは、取り上げ方は随分違いますが、放射能汚染に対する怒りと
これへの『風評』に惑わされない行動を訴えているものと思います。

 政府が、直接『問題視』して、記者会見で取り上げるとは由々しき事態です。

     ブログランキング・にほんブログ村へ

美味しんぼ作者、原発描写の責任は全て私に (雁屋哲氏)
 (日刊スポーツ) - 2014年5月9日(金)20:05


「被ばくと鼻血、関係ない」 美味しんぼ描写問題で環境相
 (福島民友) - 2014年5月10日(土)09:35


前町長「鼻血は被ばくのせい」美味しんぼ最新号
 (読売新聞) - 2014年5月11日(日)17:30


今の福島「住んではいけない」=前町長ら発言―「美味しんぼ」
 (時事通信) - 2014年5月12日(月)10:28


被ばくと鼻血は無関係=「美味しんぼ」描写で―菅官房長官
 (時事通信) - 2014年5月12日(月)12:16


美味しんぼの鼻血描写「因果関係、考えられない」 菅長官
 (産経新聞) - 2014年5月12日(月)15:53


『美味しんぼ』報道を受けて「ビッグコミックスピリッツ」編集部コメント発表
 (クランクイン) - !2014年5月12日(月)15:36

 


音楽ブログランキング


*******************************
  ランキングの応援をよろしく 
     ブログランキング・にほんブログ村へ
      にほんブログ村
*******************************

 

 


関連記事

テーマ:漫画 - ジャンル:アニメ・コミック

この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック