fc2ブログ
観劇レビュー&旅行記
【観劇レビュー&旅行記】を中心にFC2上で、私の思いを気の向くままに書いてゆきます。 政治・時事評論は 【JUNSKY blog】に引続き運用します。リンクの一番上に記載しています。


プロフィール

junsky07

Author:junsky07 私の旅行記や、オペラ・バレエ・ミュージカル・演劇等の観劇の感想などを気の向くままに書いてゆきます。



カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -



現在日本時間



最近の記事



ブログ内検索



カテゴリー



リンク



FC2カウンター



FC2ブログランキング



ブログ・ランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ



アクセス・ランキング

にほんブログ村 クラシックブログ クラシック音楽鑑賞へ



アクセス・ランキング

にほんブログ村 演劇ブログ 演劇(観劇)へ



アクセス・ランキング

音楽ブログ

ランキング



アクセス・ランキング

にほんブログ村 旅行ブログ ヨーロッパ旅行へ



FC2ブログランキング

御訪問頂きありがとうございます

FC2ブログランキング

よろしければクリック御願いします



天気予報


-天気予報コム- -FC2-



降水予報



最近のコメント



最近のトラックバック



FC2ブックマークに追加する

FC2ブックマークに追加



QRコード

QRコード



RSSフィード



月別アーカイブ



2013年 Performing Arts 私的 BEST - 5 
2013年12月31日(火・大晦日)

【クラシック音楽】 但し、生演奏に限る。

◎ クリスチャン・ツィメルマン ピアノリサイタル
   【ベートーヴェン ピアノソナタ 第30・31・32番】

◎ ドヴォルジャーク 【交響曲第9番-ホ短調】 ほか:バーミンガム交響楽団
  ブラームス :【ピアノ協奏曲第1番-ニ短調】:ソリスト;エレーヌグリモー

◎ リスト 【ピアノ協奏曲 第1番】 ほか:エリザベト音楽大学 の 65周年 記念演奏会

◎ 小山実稚恵 ピアノリサイタル 「音の旅」 第15回
  小山実稚恵 【音の旅】 第16回

◎ ユリアンナ・アヴデーエワ ピアノ・リサイタル


     ***************

・ ラ・フォル・ジュルネ音楽祭 鳥栖 2013
・ ヘンデルのオラトリオ 【メサイヤ】(救世主):福岡女学院
・ ボロディン 【交響曲 第2番】 ほか :九大フィル
・ 横坂源 チェロ・リサイタル
・ 【モーツァルト の レクイエム】:活水女子大学
・ シベリウス 【交響曲 第2番】 ほか :福岡大学交響楽団 第42回 定期演奏会
・ シューマン 【交響曲 第1番】 ほか:西南学院大学管弦楽団 第51回定期演奏会
・ 小曽根 真 & Gary Burton デュオ リサイタル
・ 村治佳織/TA14GPコンサート
・ 高雄有希 ピアノ・ジョイントリサイタル
・ 村治佳織 ギターリサイタル
・ チャイコフスキー 【交響曲 第4番】 ほか :NHK交響楽団 特別演奏会
  プロコフィエフ 【ヴァイオリン協奏曲 第2番】ソリスト;ギル・シャハム
・ 佐野成宏テノールコンサート

     *******************


音楽ブログランキング


【オペラ・バレエ など】 但し、実演に限る。

◎ ワグナー 歌劇【トリスタンとイゾルデ】 演奏会形式
◎ 福岡発 地域 『楽劇』 【おもしろきこともなき世・・・おもしろく 望東尼】


 今年は、生オペラを1本だけ、それもコンサート形式しか見なかった! ( ;∀;)
 どうも、下記の Live Viewing で満足してしまっているようです。

◎ MET Live Viewing (こちらは、映画館での観賞)
    プッチーニ  【TOSCA】
    ショスタコーヴィチ 【鼻】
    チャイコフスキー 【エフゲニー・オネーギン】
    ヘンデル   【ジュリオ・チェーザレ】
    ザンドナーイ  【フランチェスカ・ダ・リミニ】
    ワグナーの 神聖祭典劇 【パルシファル】
    ヴェルディ  【リゴレット】 
    ドニゼッティ 【マリア・ストゥアルダ】
    ベルリオーズ 【トロイアの人々】
    ヴェルディ  【アイーダ】
    ヴェルディ  【仮面舞踏会】
    モーツァルト 【皇帝ティートの慈悲】

◎ TOHO シネマズ 系列 【パリ・オペラ座へようこそ】 
    ヴェルディ  【ファルスタッフ】

◎ バレエ映画
    【ファースト・ポジション】
    【バレエに生きる ~パリ・オペラ座のふたり~】  

     *******************


音楽ブログランキング


【ミュージカルなど】 但し、実演に限る。

・ 【北京風雷京劇団訪日公演】 福岡市民会館大ホール
◎ 劇団四季 【はだかの王様】 黒崎ひびしんホール
・ スーパー歌舞伎  【ヤマトタケル】 博多座 
・ 柚希礼音スペシャル・ライブ 『REON!!Ⅱ』 博多座 
・ 劇団四季 【ソング&ダンス 60 感謝の花束】 キャナルシティ劇場 
・ 【レ・ミゼラブル】 (新演出版) 博多座
・ 劇団四季 ファミリー・ミュージカル 【桃次郎の冒険】 福岡市民会館大ホール
・ 【WIEN Musical Concert】 渋谷・THEATER Orb
・ 【ピーターパン】 東京フォーラム ホールC  
◎ 【二都物語】 (新作) 帝国劇場
・ 【ONE-HEART MUSICAL FESTIVAL 2013】 有楽町・シアタークリエ
◎ 【マイ・フェア・レディ】 キャナルシティ劇場 
・ 【三大ミュージカル “プリンス” コンサート】 福岡市民会館大ホール
◎ 音楽劇 【組曲虐殺】 キャナルシティ劇場
・ 【I Love Musical】 東京グローブ座 
・ 【屋根の上のヴァイオリン弾き】 日生劇場 
◎ 【オペラ座の怪人】 電通四季劇場「海」 
・  劇団四季 ファミリー・ミュージカル 【ガンバの大冒険】 唐津市民会館
・ 【銀河英雄伝説@TAKARAZUKA】 宝塚宙組・博多座公演 

     *******************

【演 劇 など】 但し、実演に限る。

◎ 福岡発 地域 演劇 【川上音二郎・貞奴物語】 再演 博多座
・ 音楽舞踊【アマテラス】  博多座
◎ 【非常の人 何ぞ非常に】 平賀源内と杉田玄白 渋谷 PARCO 劇場
・ 大歌舞伎 伝統歌舞伎 編 市川猿翁・中車・猿之助 親子共演(猿翁は病気休演) 博多座
・ 【女たちの忠臣蔵】 博多座 
・ 【スリル・ミー】(二人芝居)天王洲アイル「銀河劇場」  
◎ 【八月のラブソング】(二人芝居) 下北沢「本多劇場」 
◎ 【さくら色 オカンの嫁入り】(人情劇) 東京三越劇場  
・ 【ハムレット】 劇団四季「自由劇場」
◎ 【頭痛肩こり樋口一葉】 紀伊國屋サザンシアター
・ 【スーホの白い馬】「劇団ひまわり」 の公演 キャナルシティ劇場  
 
     *******************

 こうしてリストアップすると、今年は見た演目が例年より少なかったように思う。


音楽ブログランキング


*******************************
  ランキングの応援をよろしく 
     ブログランキング・にほんブログ村へ
      にほんブログ村
*******************************

 

 



関連記事

テーマ:クラシック - ジャンル:音楽

この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック