fc2ブログ
観劇レビュー&旅行記
【観劇レビュー&旅行記】を中心にFC2上で、私の思いを気の向くままに書いてゆきます。 政治・時事評論は 【JUNSKY blog】に引続き運用します。リンクの一番上に記載しています。


プロフィール

junsky07

Author:junsky07 私の旅行記や、オペラ・バレエ・ミュージカル・演劇等の観劇の感想などを気の向くままに書いてゆきます。



カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -



現在日本時間



最近の記事



ブログ内検索



カテゴリー



リンク



FC2カウンター



FC2ブログランキング



ブログ・ランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ



アクセス・ランキング

にほんブログ村 クラシックブログ クラシック音楽鑑賞へ



アクセス・ランキング

にほんブログ村 演劇ブログ 演劇(観劇)へ



アクセス・ランキング

音楽ブログ

ランキング



アクセス・ランキング

にほんブログ村 旅行ブログ ヨーロッパ旅行へ



FC2ブログランキング

御訪問頂きありがとうございます

FC2ブログランキング

よろしければクリック御願いします



天気予報


-天気予報コム- -FC2-



降水予報



最近のコメント



最近のトラックバック



FC2ブックマークに追加する

FC2ブックマークに追加



QRコード

QRコード



RSSフィード



月別アーカイブ



今日は 仲間と 糸島半島の 牡蛎(かき)小屋 で 忘年会
2013年12月21日(土)

 早朝から霰や霙が降る生憎の悪天候で寒い朝でした。

 糸島半島の牡蛎小屋は、11時前に着かないと並ばなければならないとの
インターネット情報から10時に集合して、向かいました。

 ところが、現地牡蛎小屋は、我々の他に来客が居ない貸し切り状態。

 寒さのせいでしょうか?






 牡蠣は、地元で養殖されたもの。 ハマグリ(小ぶり)も糸島産だそうです。



 エビは、正真正銘の? 『車海老』 だとのこと。
 先程まで、生け簀で生きていたものの踊り焼き!









 私達が、たまたま見付けた、牡蛎小屋 『港(みなと)』 は、
今年オープンしたばかりで、「宣伝がまだ行き届いてない」とのこと。




 このブログで、宣伝してあげますよ(笑)




 お腹は温まりましたが、体は冷えていたので、割引券を貰って近くの温泉施設
『きららの湯』 で1時間ほど入浴・休憩して帰りました。



音楽ブログランキング


*******************************
  ランキングの応援をよろしく 
     ブログランキング・にほんブログ村へ
      にほんブログ村
*******************************

 

 



関連記事

テーマ:日記 - ジャンル:日記

この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック