fc2ブログ
観劇レビュー&旅行記
【観劇レビュー&旅行記】を中心にFC2上で、私の思いを気の向くままに書いてゆきます。 政治・時事評論は 【JUNSKY blog】に引続き運用します。リンクの一番上に記載しています。


プロフィール

junsky07

Author:junsky07 私の旅行記や、オペラ・バレエ・ミュージカル・演劇等の観劇の感想などを気の向くままに書いてゆきます。



カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -



現在日本時間



最近の記事



ブログ内検索



カテゴリー



リンク



FC2カウンター



FC2ブログランキング



ブログ・ランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ



アクセス・ランキング

にほんブログ村 クラシックブログ クラシック音楽鑑賞へ



アクセス・ランキング

にほんブログ村 演劇ブログ 演劇(観劇)へ



アクセス・ランキング

音楽ブログ

ランキング



アクセス・ランキング

にほんブログ村 旅行ブログ ヨーロッパ旅行へ



FC2ブログランキング

御訪問頂きありがとうございます

FC2ブログランキング

よろしければクリック御願いします



天気予報


-天気予報コム- -FC2-



降水予報



最近のコメント



最近のトラックバック



FC2ブックマークに追加する

FC2ブックマークに追加



QRコード

QRコード



RSSフィード



月別アーカイブ



映画 【清須会議】 (三谷幸喜原作・監督)  を見る
2013年11月21日(木)

 11月17日、朝9:15上映分で、喜劇作家?の 三谷幸喜が原作(小説?)を書き、自ら監督した

歴史・喜劇?映画 【清須会議】 を見ました。

Kiyosukaigi_Top.jpg


 先に原作の『小説』の方を読んで行ったので、展開や当事者の心理が解ってしまい

却って裏目に出た感じでした。 これは、「映画が先」 をお薦めします。 

 小説では、完全「現代語訳」となっているので、映画ではどうなるのか? と思っていた処

「完全現代語」という風でもなく、かと言って、当時話されていたであろう『NHK時代劇』

のような話し方ではなく、語尾が若干「時代劇風」 と云う感じでした。

 尤も、その時代の「口語」を生で聞いた人は誰も居ないので、時代劇の話し方も文献などから

想像したものなのでしょうけれど・・・

 内容は、荒唐無稽のようでいて、それは有り得る話し! という感じでした。

 配役では、当時、『当代、絶世の美女』と言われたお市の方(織田信長の妹にして浅井長政の妻)

が、鈴木京香(年増ババァ)と云うのが相当の興ざめ!

 もっと適役の背の高い女優は幾らでもいるのに、三谷幸喜好みのキャスティングなんでしょうか?

 観客は、250席のスクリーンに4割ほどの入りだったでしょうか?


 【清須会議】 公式サイト



音楽ブログランキング


*******************************
  ランキングの応援をよろしく 
     ブログランキング・にほんブログ村へ
      にほんブログ村
*******************************

 

 



関連記事

テーマ:日本映画 - ジャンル:映画

この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック