2013年8月24日(土)
福岡キャナルシティ劇場で公演中の
劇団四季 『ソング&ダンス 60 感謝の花束』
を 今日のマチネで観てきました。

中々良かった!
舞台美術もシンプルだけど工夫された演出でした。
バレエシーンもあったし、歌もダンスも上手かった。
【アイーダ】の1シーン「お洒落は私の切り札」では、女性シンガーが奇術的な
「早変わり」(1-2秒)を続け様に三度も見せると云う驚きの演出があった。 (実際には、上から順に脱いでいるだけだと思う)
そのナンバーの続きでは、女性観客十数名を舞台に上げて“早変わり”(十数秒)で
超派手な衣装を着せて、役者と歩かせるなど、参加型演出も楽しかった。
観客を楽しませることに力を入れた内容で、ミュージカル本編の重たさの全く無い
解りやすく、【リトルマーメイド】など初めて観る演目でも楽しめるものでした。
福岡公演は、明日(8/25)千秋楽 午後1時開演

『劇団四季ソング&ダンス 60 感謝の花束』 (全国公演 福岡)【ヴォーカルパート】 飯田洋輔, 李 涛, 飯田達郎 光川 愛, 福井麻起子, 松元恵美
【ダンスパート】 西尾健治, 松島勇気, 朱 涛, 大森瑞樹 斎藤洋一郎, 水原 俊, 松出直也, 林 晃平
原田麦子, 須田綾乃, 井上佳奈, 高田直美 坂本すみれ, 相馬杏奈, 西田ゆりあ, 加藤久美子
演出の妙味か、もっと大勢(この倍くらい)の出演者に思えました!
四季なび より 福岡公演レポート 8月21日(水)、博多・キャナルシティ劇場にて『劇団四季ソング&ダンス 60 感謝の花束』福岡公演が開幕しました!
京都からスタートした全国ツアー、2番目の公演地となる福岡は劇団とも大変縁の深い街。2012年の『サウンド・オブ・ミュージック』以来となる公演に、開場前から長蛇の列ができるなど大きな期待を感じる初日となりました。
キャナルシティ劇場での約1年ぶりの公演に、開演直前は期待と緊張から静けさに包まれていた客席。それも、一曲一曲のナンバーとともにすぐに興奮と熱狂へと変わっていきました。『アイーダ』のナンバー「お洒落は私の切り札」では大きな手拍子が沸き起こり、舞台と客席が一体となりました!
アンドリュー・ロイド=ウェバー作品のビッグナンバーや、誰もが知るディズニーの名曲たち、そして60年の歴史の中で培ってきたオリジナルミュージカルから心温まるナンバーの数々。劇団四季の魅力が隅々までたっぷりと詰め込まれた華麗な舞台に、劇場が大きな感動に包まれた2時間10分となりました。 「素晴らしかったです! こんな素敵な舞台、もっと長く福岡で上演してほしいです」 「知っている曲ばかりで、しかも名曲揃い。とても見ごたえがありました」 とお声も頂き、終演後、俳優たちと笑顔で握手を交わしながら帰路につかれたお客様。
大好評で開幕した福岡公演は8月25日(日)まで上演し、その後9月6日(金)の佐賀公演まで、九州全県(熊本公演、鹿児島公演、延岡公演、長崎公演、大分公演、北九州公演、佐賀公演)を巡っていきます! 劇団四季60年の歴史と魅力、そして何より皆様への感謝の気持ちに満ち溢れた『劇団四季ソング&ダンス 60 感謝の花束』を、この機会にぜひお見逃しなく!

全国公演『劇団四季ソング&ダンス 60 感謝の花束』全国ツアーマップはこちら
*********************
【劇団四季関連記事】
劇団四季【はだかの王様】ツアーは北海道北端利尻島で 【SONG & DANCE】 は福岡公演
『はだかの王様』利尻公演(1日目)が行われました! ― 利尻公演レポート(4)
『はだかの王様』利尻公演(2日目)が行われました! ― 利尻公演レポート(5)
『はだかの王様』カンパニーは次なる公演地へ! ― 利尻公演レポート(6)

******************************* ランキングの応援をよろしく  にほんブログ村 *******************************
- 関連記事
-
テーマ:劇団四季
- ジャンル:学問・文化・芸術
|