fc2ブログ
観劇レビュー&旅行記
【観劇レビュー&旅行記】を中心にFC2上で、私の思いを気の向くままに書いてゆきます。 政治・時事評論は 【JUNSKY blog】に引続き運用します。リンクの一番上に記載しています。


プロフィール

junsky07

Author:junsky07 私の旅行記や、オペラ・バレエ・ミュージカル・演劇等の観劇の感想などを気の向くままに書いてゆきます。



カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -



現在日本時間



最近の記事



ブログ内検索



カテゴリー



リンク



FC2カウンター



FC2ブログランキング



ブログ・ランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ



アクセス・ランキング

にほんブログ村 クラシックブログ クラシック音楽鑑賞へ



アクセス・ランキング

にほんブログ村 演劇ブログ 演劇(観劇)へ



アクセス・ランキング

音楽ブログ

ランキング



アクセス・ランキング

にほんブログ村 旅行ブログ ヨーロッパ旅行へ



FC2ブログランキング

御訪問頂きありがとうございます

FC2ブログランキング

よろしければクリック御願いします



天気予報


-天気予報コム- -FC2-



降水予報



最近のコメント



最近のトラックバック



FC2ブックマークに追加する

FC2ブックマークに追加



QRコード

QRコード



RSSフィード



月別アーカイブ



CIA誕生と謀略の歴史
 フランシス・コッポラとロバート・デ・ニーロ制作になる、CIA草創期の内幕を描く映画「グッド・シェパード」を見た。 (2007年10月21日 0:15~3:15)
ロバート・デ・ニーロ自身も年配の重要な役柄で出演している。

             Good Shepherd


 予告編では、バックに「カルビナ・ブラーナ」風の音楽(カルビナ・ブラーナにそっくりだが、カルビナ・ブラーナではない)が流れているが、本編ではこの音楽は使われていなかった。
公式ホームページ でも、この「カルビナ・ブラーナのような」音楽が流れている。
 
 主人公は、マッド・デイモン扮する、エドワード・ウィルソン。
1940年頃、CIA草創時にスカウトされて、家族にも仕事内容を秘匿したまま、幹部に上り詰めてゆく様を描く。

 時代は、その1940年代と、「キューバ危機」の1961年頃を交互に描く展開。

 CIAがキューバへの侵攻作戦を実施し、失敗に終わると一部の跳ね上がり分子の仕業にして行く様は、迫真の展開である。ケネディ大統領(当時)が、「この全責任は全て大統領である私にある」と演説している実写シーンが嵌め込まれる。

 このケネディの演説以外でも、第二次世界大戦で破壊された街並みやさまざまな場面で当時の実写を嵌めこんだ映像が使われる。

 ストーリーは公式サイトの【ストーリー】に詳しいが、ほとんどネタバレ的な所まで解説しているので、映画を見る前にここを見るのは避けた方がよいかも・・・
 
【解説】によれば、タイトルの「グッド・シェパード」(Good Shepherd)とは、「私は良い羊飼いである。良い羊飼いは羊のために命を捨てる。」という新約聖書のキリストの言葉の引用だとのこと。

************************************
ランキングの応援をよろしく ⇒ 
************************************ 
関連記事

テーマ:映画館で観た映画 - ジャンル:映画

この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック

ボーン・アルティメイタム

CIAの極秘計画「トレッドストーン」によって洗脳され、究極の暗殺者となったジェイソン・ボーン(マッド・デイモン)は、ミッション中のアクシデントで記憶を失ってしまった。だが、過去を捨て去ることはできない。ボーンの前には、彼の命を仕留めようと暗殺者が次々と...
本ナビ!by Tamecom【2007/11/09 19:50】


07年10月23日 火曜日  まだ戦後は続いている。

07年10月23日 火曜日  まだ戦後は続いている。  21日の日曜日にMBSとNHKで、二つの全く異なった戦時の放送があった。  MBSは元シベリア抑留者の石元砂雄(83)さんのシベリア抑留時代の当時の体験談。多くの兵士が過酷な条件の中で多くの戦友が餓えと重労働の中でば?...
護憲+グループ・ごまめのブログ【2007/10/23 19:08】


ネイル

ネイル
ネイル【2007/10/23 08:04】