fc2ブログ
観劇レビュー&旅行記
【観劇レビュー&旅行記】を中心にFC2上で、私の思いを気の向くままに書いてゆきます。 政治・時事評論は 【JUNSKY blog】に引続き運用します。リンクの一番上に記載しています。


プロフィール

junsky07

Author:junsky07 私の旅行記や、オペラ・バレエ・ミュージカル・演劇等の観劇の感想などを気の向くままに書いてゆきます。



カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -



現在日本時間



最近の記事



ブログ内検索



カテゴリー



リンク



FC2カウンター



FC2ブログランキング



ブログ・ランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ



アクセス・ランキング

にほんブログ村 クラシックブログ クラシック音楽鑑賞へ



アクセス・ランキング

にほんブログ村 演劇ブログ 演劇(観劇)へ



アクセス・ランキング

音楽ブログ

ランキング



アクセス・ランキング

にほんブログ村 旅行ブログ ヨーロッパ旅行へ



FC2ブログランキング

御訪問頂きありがとうございます

FC2ブログランキング

よろしければクリック御願いします



天気予報


-天気予報コム- -FC2-



降水予報



最近のコメント



最近のトラックバック



FC2ブックマークに追加する

FC2ブックマークに追加



QRコード

QRコード



RSSフィード



月別アーカイブ



ベートーヴェンと御対面
ウィーン一人旅(2004)-第10回
************************************************

ベートーヴェンと御対面


 アン・デア・ウィーン劇場から、再びゼッシオンの特徴ある建物の横を通り過ぎ、カールスプラッツ駅を通り抜け・・・、歩くことしきり。ベートーヴェン広場を探し、ベートーヴェンと御対面。銅像前はたくさんの地元の人たちで賑わっている。

 観光客はちらほら。その一人にお願いして記念写真を一枚。
20071018233954.jpg

   (この写真の台座の下の方に実は私が写っている・・・)

 そこから、ほど近いウィーン市立公園へ移動の途中クアサロンで写真を撮っていると、Mozart 時代のいでたちの人がクアサロンで毎夜開催されている商業趣味のウィーン・ナショナルオーケストラのチケットを盛んに売り込み。
 先ほど、歌劇場のチケットが取れなかった腹いせもあってか、うっかり翌30日に開催される36ユーロ(5千円位)のチケットを購入してしまう。「エリザベート」はどうする?

 クアサロンに隣接するウィーン市立公園では多くの市民がゆったりとした時間をすごしている。
ヨハン・シュトラウス や
20071018234025.jpg

シューベルト
Schubert01.jpg

などにも御対面。モーツァルトはここにはいらっしゃらない様子。

 トラム1番線でオペラ座方面に移動。
オペラ座前から歩いて再びMusikvereinへ。
途中のカフェでハム・チーズトーストとカフェオーレで昼食(6ユーロ)。
13:15 Musikverein に到着。

************************************************
ウィーン一人旅-第10回
この連載を1回目から読む
    第9回へ    第11回へ 

************************************
ランキングの応援をよろしく ⇒ 
************************************ 
関連記事

テーマ:ヨーロッパ旅行記 - ジャンル:旅行

この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック

 ご心配かけました。

 ご心配かけました。  三日間、通院しての検査は時間もかかりました。私は慢性疾患を持っていますが、町のかかりつけ医院しか知らず、大病院の実態は知りませんでしたが、殆どの患者さんは私のような老人ばかり、保険の医療費が増えるのはよく分かりました。  保険医...
護憲+グループ・ごまめのブログ【2007/10/19 19:25】


景気が良くならない-加害者は誰だ!

 8月はサブプライム問題で外為の異様な変動(輸出入に大きな影響)につき合わされ、昼も夜もネットから自由にならない状況が続き、9月はわが社の決算と「平和省地球会議」への支援で肉体的にも精神的にもかなり追われた状況であった。 しかし、 「平和省プロジェクトJU
関係性【2007/10/19 13:24】