fc2ブログ
観劇レビュー&旅行記
【観劇レビュー&旅行記】を中心にFC2上で、私の思いを気の向くままに書いてゆきます。 政治・時事評論は 【JUNSKY blog】に引続き運用します。リンクの一番上に記載しています。


プロフィール

junsky07

Author:junsky07 私の旅行記や、オペラ・バレエ・ミュージカル・演劇等の観劇の感想などを気の向くままに書いてゆきます。



カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -



現在日本時間



最近の記事



ブログ内検索



カテゴリー



リンク



FC2カウンター



FC2ブログランキング



ブログ・ランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ



アクセス・ランキング

にほんブログ村 クラシックブログ クラシック音楽鑑賞へ



アクセス・ランキング

にほんブログ村 演劇ブログ 演劇(観劇)へ



アクセス・ランキング

音楽ブログ

ランキング



アクセス・ランキング

にほんブログ村 旅行ブログ ヨーロッパ旅行へ



FC2ブログランキング

御訪問頂きありがとうございます

FC2ブログランキング

よろしければクリック御願いします



天気予報


-天気予報コム- -FC2-



降水予報



最近のコメント



最近のトラックバック



FC2ブックマークに追加する

FC2ブックマークに追加



QRコード

QRコード



RSSフィード



月別アーカイブ



【かぐや】がとらえた地球
今日は、旅行記はお休みとして、「かぐや」が撮影した地球の写真を見て癒されましょう。

PN2007100101000684.jpg


地球を宇宙から見れば、国境なんかないのに、どうしてこんな美しい星【Earth】で、戦争やテロを続けているのでしょうか?
この宇宙船を打ち上げた三菱重工が、軍需産業として兵器を造っていることも何か矛盾を感じてしまいます。

その「かぐや」を打ち上げた 【HⅡA】ロケット

m5540775.jpg


1週間遅れですが、9月26日に私が撮影した「中秋の名月」です。
この月の表も裏も詳細に調べてくるのが、「かぐや」のミッションです。

P9260003S.jpg


************************************
ランキングの応援をよろしく ⇒ 
************************************ 

――――――――――――――――――――――――
宇宙航空研究開発機構は5日、「かぐや」が月の周回
軌道に入ったと発表した。
――――――――――――――――――――――――
§かぐや
(SELENE)

宇宙航空研究開発機構(JAXA)の月周回衛星

宇宙航空研究開発機構が月探索の目的で開発した月周
回衛星の愛称。2007年9月14日にH-IIAロケットを使っ
て種子島宇宙センターから打ち上げられた。

月における元素の分布や磁場を測定したり、月面の詳
細映像を取得したりといった15の観測ミッションが予
定されている。現代の科学では解明されていない月の
起源と進化の謎について手がかりを得るため、各種デー
タを収集する。

JAXAでは、「かぐや」による月探索をアポロ計画以来
最大規模のプロジェクトと位置づけている。

宇宙航空研究開発機構は5日、「かぐや」が月の周回軌
道に入ったと発表した。今後、周回軌道半径を小さく
していきながら、本格的な観測態勢に入る。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
関連記事


この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック