2012年5月4日(金)
今回は二階センターブロックを確保

ラフマニノフのピアノ協奏曲第3番を今から聴きます。
あまり聴く機会の無い、第4、第1 と聴いてきていよいよ定番の第3番。
楽しみです。
ところが、聴きなれたとは言っても、第1楽章と最終楽章だけのことで、中間部は
これまで聞き流していたと見えて、初聞きのような印象でした。
その上、聴きなれたところでは、聞いてはいてもついうとうとと・・・
ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第3番 ニ短調 op.30 ピアノ協奏曲の王様と言えばこの第3番 テクニックも難しく、音楽のスケールも大きい ※3歳以上入場可 イーゴリ・チェチュエフ (ピアノ) ベアルン地方ポー管弦楽団 フェイサル・カルイ (指揮)
***************
【ラ・フォル・ジュルネ音楽祭 2012】 公式サイト
******************************* ランキングの応援をよろしく  にほんブログ村 *******************************

- 関連記事
-
テーマ:ラフォル・ジュルネ「熱狂の日音楽祭」
- ジャンル:音楽
|